教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本日面接を受けますが、県外から引っ越してきた理由を聞かれた時、 正直に「婚約者と同居する(入籍の予定がある)ため」と答…

本日面接を受けますが、県外から引っ越してきた理由を聞かれた時、 正直に「婚約者と同居する(入籍の予定がある)ため」と答えてもいいでしょうか?整形外科の医療事務(正社員)の面接を受けます。 嘘をつくつもりはないですが、クリニックにとってマイナスイメージを与えてしまうのなら、 他に理由を探したほうがいいのかなと思いました。 今の時点では結婚しても出産は考えておらず、最低でも5年は働きたいです。 客観的な意見でも構わないです。 アドバイスを含め、回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職種など全く違うのですが、私の経験から。 私は入籍後ほどなく面接を受けに行きました。 「こちらの人か」と聞かれたので、遠方から嫁いできたことを言いました。 「子どもとか考えているか」と聞かれ、「今は全く考えていない」と言いました。 結果を待っていてくださいと告げられ、待っていましたが、なしのつぶて。 ハローワークの方が確認したところ、すでに男性を雇ったとのこと。 私を落とした理由も聞いてくれたのですが、返答は、「結婚したばかりの女性だから」。 いつ妊娠・出産するか判らず、産休や育休などとられては困る、とのこと。 正直であろうするのは誠実で人として正しいことですが、ぼやかして言う等、臨機応変さは必要なようです。

  • 言わない方がいいでしょうね~。男性と同居=妊娠=産休と考えられるのが普通です。わざわざ産休が目に見えている人を雇ったりしないですよ。人が足りてないから雇うでしょ?普通。何か他の理由を考えましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる