教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユーキャンで保育士

ユーキャンで保育士私は将来、保育園で働く看護師になりたいと思っています。 とりあえず今はしっかり看護師の国家試験に向けて勉強を頑張ろうと思っていたのですが 知り合いの保育士の方から看護師は確かに勤務できるけど 臨時採用、短期採用しかないと仰っていました。 私はできれば長く保育園で働きたいと思っています。 そのためユーキャンで保育士の資格を取ろうと思ったのですが 看護学校在学中に看護師の勉強と両立して資格を取るのは無謀でしょうか? 正直看護学生は忙しいし難しいとは感じているのですが 看護師となって働きながら勉強する方に比べると学生のうちの方がまだ時間があるのではと思っています。 よろしければご意見お聞かせください。

補足

お答えありがとうございます。 私は今年の春から看護専門学生になるので看護大学は行くことはできません。 また受験資格については知っていたのですが、まず在学中に勉強をして卒業後に受験をしようと思っています。 通信大学、短期大学は経済的に難しいです。 看護学生のうちに勉強をするか、看護師になってから勉強するか よろしければご意見お願いします。

続きを読む

1,031閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、保育士の受験資格を得なければ受験できません。 あなたの場合、看護専門学校ではなく、大学の看護学部に進学してください。 そこで、2年修了(62単位以上取得)で、保育士国家試験受験資格が発生しますから、次の年(3年次)の夏に保育士国家試験が受験できます。 それ以外のルートとしては、看護学校に行きながら通信教育で短大の保育科で学ぶ、などありますが、保育実習などもあるので、看護学校と平行はきついでしょう。 いずれにしても、ユーキャンで保育士資格は取得できません。 保育士受験資格がある方の準備講座にしか過ぎません。 ==補足== ピアノの経験がないなら、短期間では無理なので、少しずつ練習しておけばよろしいのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる