教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳の父が再就職で 郵便局の配達員の長期募集の面接に行きました。 まだ 採用されるかどうかわからないのですが、 6…

60歳の父が再就職で 郵便局の配達員の長期募集の面接に行きました。 まだ 採用されるかどうかわからないのですが、 60歳という年齢で配達の仕事は体力的についていけるのでしょうか?お給料はどうなのか・・・・・ など 娘ながら 心配でたまりません。 知っている方がみえたら 教えてください。 お願いします。

続きを読む

8,511閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    配達員の仕事は60歳という年齢からすれば体力的にきついと思われます。 自転車やバイクを使い途中までは行きますが階段などの上り下りなどがある場合もあり、天候が悪くても(台風や雪)などの場合でも勤務しなければならず夏は暑く冬は寒いので若くても辞める人が多いようです。 特にバイクなどでの交通事故の心配がありますので出来れば郵便物などの仕分けなどの局内の仕事の方が良いと思います。 60歳を過ぎての正社員の募集はありませんので時給制になり、地区により異なりますが800円~900円程度にしかならないと思います。 職人など肉体労働系の作業をしていたのでしたら問題はありませんが、サラリーマンで内勤などの仕事が長いのでしたら続かないと思います。

  • 定年されてまた配達してる人いましたよ。 配達ばかりではなく、営業もしないといけいお仕事です。毎月ノルマはありますので、お客様に商品売りまくって下さい(^-^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる