教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員に採用され昨年4月より試用期間6ヶ月で勤務していましたが、仕事が他の人より出来ていないという理由で、その後6ヶ…

地方公務員に採用され昨年4月より試用期間6ヶ月で勤務していましたが、仕事が他の人より出来ていないという理由で、その後6ヶ月延長されました! 勤務先は一人勤務で、マニュアルを見ながら不明な点があれば本部に連絡してこなして行く事務なので、他の人がどれ位の量をしているのか不明な上にケースバイケースで書類を作る仕事なので、比べられてもとは思っていたのですが…。 最近上司から仕事の量が遅過ぎると注意され、仕事が出来ないのなら毎朝始発で出社して、土日・冬休み・お正月休みも全て出社して頑張っていたならよかったが、何もプラス評価出来る事はないと言われました。 免職になると次の就職に支障が出るので絶対に依願退職が良いと言われ、早く就職活動をした方が良いので、2月末退職を勧められています!(本当なら半年前にクビだったのだからとも言われました。) 確かに学校を卒業したばかりで、事務職は全くした事がなかったので仕事が遅い、ミスがあったのは認めますが、前任の方は定年後も再雇用された超ベテランの方だったので良かったかもしれませんが、周りの方々の協力も無い職場だったので自分だけの責任ではとどうしても進められませんでした。 自身喪失なので退職を考えていますが、これはパワハラだったのでしょうか? あと退職を自分では3月末と考えていたのですが、本当に2月末の方が良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

27,519閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すでに回答されている方がおっしゃっているようにパワハラですね。 私の知り合いには県庁や市の職員が多いし管理職をしている人もい るので、聞いてみたのですがあなたの質問文の中にある上司が悪質 のように見えると言っていました。 その具体的な問題点を聞いたところ --------------------------------------------------------- ●勤務先は一人勤務? だれがこんな勤務形態にしたのか。 新採職員に一人で仕事をさせるなど通常の組織では考えられない。 ●仕事が遅すぎる? 上司は何を基準にして遅いと言っているのか。 学卒の新採職員なら早くできないのがあたりまえ。 最初から早く正確にできる人はいない。 速く正確になるよう指導するのが上司の役目であり、超ベテラン と比べて遅いというのなら、それはその上司に能力がないからそ う感じるのだろう。 ●毎朝始発で出社して、土日・冬休み・お正月休みも全て出社? こんなのあり得ない。あなたの上司はあなたが健康を害するのを 希望していたのか。 ●免職になると次の就職に支障が出るので? 公務員の場合、免職になる場合が規程で具体的に決まっていて、 それが厳格に当てはまらなければ、絶対に免職にはならない。 質問文を読んだ限りでは、免職などあり得ない。 恐喝とも言える犯罪ではないか。 むしろ処分されるのは上司の方だろう。 このため、上司はあなたが自主的に退職して自分は被害がない 「依願退職」を勧めるのではないか。 普通は、犯罪でも行わない限り、上司が部下に退職を進めること などあり得ない。 ●上司の言動には他にもいろいろ問題がありそうだ。 --------------------------------------------------------- ということでした。 で、どういう対応があるのか聞いたところ --------------------------------------------------------- (1)今はつらいだろうが、簡単に退職届は出さない。 (2)いままで上司から言われたことをすべて紙に書き出す。 (依願退職を勧められたことや、仕事が遅いこと、免職と言われた こと等のすべて) あなたの一方的なメモでよいので、記憶にあることをできるだけ詳 しく、できれば月・日も一緒に記録する。 そのメモは上司には見せないし、記録していることも一切言わない。 今後なにか言われたら、それも月日時刻とともに記録する。 (3)そのあとは、役所の中でどのような体制になっているかで異なるが、 とりあえず役所内部で自浄できる方法はないか(あなたに上司がパワ ハラするのを役所内部でやめさせる方法)を探す。 具体的方法としては、組合の役員(だだし職場の組合役員でなく、 組合本部に専従でいる人など組合のベテラン)に聞く。 こういう問題は電話でなく組合本部に行って直接面談する。 初対面の人に話しずらいかもしれないが、自分のおかれている状況 を伝えて、それが客観的にどうなのか率直に聞いてみる。 今後の対応も含めて。 なお、職場でその上司よりも役職が上で、信頼できそうな人がいれば その人に相談してもよい。 このとき(2)の記録を見せざるを得ない状況になるかもしれない。 この場合記録の原文は手元に置き、必ずコピーを見せる。 どんな場合でも原文は必ず手元に残す。 なお、都道府県庁や大きな市役所では、職員向けのパワハラ・セクハ ラ相談室を設けているところもある。 ただし、それらに相談する前に、最初はご両親に相談してはどうか ? --------------------------------------------------------- というアドバイスがありました。 上記のアドバイスをしてくれたベテランの地方公務員(在職30年 以上)によれば、質問のような内容は、極めて特殊なケースであり 上司の人間性に問題がありそうだが、通常は転勤して普通の上司に 就くことが多いので、今の上司が普通と思わない方がよいとのこと。 役所があなたの上司のような人ばかりだったら、若い人はみんな退職 して、役所が倒産する(?)ということでした。 長い回答になりましたが、参考の1つにしてみてください。

    6人が参考になると回答しました

  • パワハラとしか思えません。 部下が仕事が遅いのであれば、それは上司にも責任があります。 自分の責任問題には触れず(上司は、その上司から責任を追及されているでしょうが) 退職を勧めるなんてあり得ません。 研修を受けさせる義務だってありますし、 新人を一人だけの職場に配置することにも問題があります。 私であれば我慢し、組合に相談する等します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる