教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前の職場での話しなのですが、同僚女性のAさんとBさんがいました。

以前の職場での話しなのですが、同僚女性のAさんとBさんがいました。僕は旅行に行く予定があったので、Aさんに、お土産を買ってくる約束をしたのですが、うっかり忘れてしまいましてAさんに怒られてしまいました。Bさんとは特に何も約束してなかったので、問題はありませんでした。まあこれは僕が悪かったので謝罪して許してもらったのですが、その職場を辞めた後も、AさんとBさんとはたまに連絡を取ってました。 それで、仕事を辞めてから、また友達と旅行にいったので、今度こそ、AさんとBさんに、お土産を買おうと思って、忘れずに買って帰りました。それでたまたま、Bさんから、タイミングよく連絡があり、久しぶりにご飯でも行かない?と誘われたので、Bさんとご飯を食べに行ったのですが、その時に旅行のお土産をBさんに渡したのですが、一緒にAさんのお土産もBさんに渡して、Aさんに渡してもらうように頼んだのです。 そしたら後日、メールで長文が深夜に来まして、「お土産を買ってきてくれたのは感謝するけど、何で直接渡してくれないの?人を介して、お土産を貰っても嬉しくないし、購入した意味もない。あなたは空気が読めないわね。もう今後連絡をすることもないので、このメールで最後にするわ」みたいな、メールが来たのです。 このメールが来て、はあ?と思ったのです。仕事を辞めて、なかなかAさんと会えないから、たまたま食事に行ったBさんに頼んで渡してもらったのに、この言われようは正直、いくら考えても理解不能です。お土産を買い忘れても、怒られ、買ってきても怒られたんですよ、僕は。 この事をBさんに相談したのですが、「それは同じ女性として、理解できない。ドン引きだね」と言ってました。 この事についてどう思いますか?ぜひ教えてください。文章が分かりにくくかったら、すいません・・・。

補足

このメールとは、Aさんです。すいません・・・。

続きを読む

260閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分がAさんだったら…と考えてみました。 親しくしていた質問者様が、自分の知らないときに、Bさんと食事をしていて、自分は誘われず、お土産をBさんから「質問者様からだよ、渡してって頼まれたの」と受け取ったら。 質問者様に対して、何も思っていなければ、『そうなんだ、ありがとう。質問者様にもお礼を言っておくね』となると思います。 でもそうじゃなかったなら、気があるとかではなく「親しい間柄」だったからと考えても、『どうして私には声をかけてくれななかったんだろう?』と拗ねてしまうかも。 都合が合わなかったのなら仕方ないのですが。 女性の全てがそうではありませんが、「自分の知らないところで」というのを好まない方はよくいます。 なんだか仲間外れにされてしまった気持ちで、寂しくなっちゃうのではないでしょうか。 素直にAさんが言えれば、「なんて私も誘ってくれなかったのー?」となったかもしれませんが、その余裕がなかったのかもしれないですね… 自分もAさんの立場だったら、ちょっと寂しいかもしれません。 さすがにメールの内容のようなことは言いませんが。

    ID非表示さん

  • 単純に焼きもちから来る怒りでは? Aさんは貴方に大なり小なり好意を持ってたのでしょう。 気になる貴方と中々会う機会もない。 前はお土産買ってきてくれるといったのに忘れられてた。 ※私ってその程度の存在だったのね・・・と言う悲しみ・・ そしてせっかく買ってきてくれても何でBさんとだけ会ってるの? 私にも連絡して食事行きたかったな・・・Bさんが好きなのね。 私なんて食事にも誘ってくれないのね・・・ 見たいな嫉妬ではないですかね?? それが怒りに変わったイメージうけますね。 恋愛感情が無ければあまりそういう怒りは生まれないでしょうしね。 男女の性別入れ替え私がAの立場で気になる異性(女性になった貴方)が 同僚のBと食事に行きお土産をB経由で受け取れば私は正直悲しいですね。 まぁ、文句のメールとかはしないでしょうが地味にへこみそうです。

    続きを読む
  • わたしは、あなたの取った行動が別におかしいとは思いませんが… 現在、あなただけが別の職場にいて、AさんBさんは現在も同じ職場なんですよね? だったら、明日もBさんに確実に会うAさんにお土産を託すというのは、誰でもやると思いました。 でも、おそらくはAさんは、あなたと二人で食事に行ったAさんにジェラシーを感じているのかも? 口に出してはいないだけで、Bさんはあなたに好意を持っているのかもしれませんよ。 で、気が付いてくれないあなたに「なんでわかってくれないのよ!」という気持ちがあり、 それが「空気を読めない」という言葉になったのかも。 だとしたら、ちょっと幼いけれど可愛い人かもしれません。

    続きを読む
  • このメールが来て、のこのメ-ルは、Aさんで良いのでしょうか? まあ、簡単に言えばBさんと食事に行った+お土産を先に渡した。に対する嫉妬でしょうか。 完全なる八つ当たりですね。可哀想に・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる