教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係で、いっつもべったりくっついている人って さみしがり屋ですかね? 営業職ですが、外回り中も常に会社の電…

職場の人間関係で、いっつもべったりくっついている人って さみしがり屋ですかね? 営業職ですが、外回り中も常に会社の電話で話し、 仕事が終わってもどちらかが、帰って来るまで待って、わざわざ終業後のコーヒータイム。 私はなるべく一人が自由で仕事が終わったら、すぐ帰ります。 ちなみに、男の人です。 私は信じられませんが、当たり前ですか?

続きを読む

3,667閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当たり前ではないです。 たまぁに周りからどう思われてるかを気にして1人で行動できない人や、1人の時間を持て余す人は出会ったことありますが、そこまでべったりの寂しがりやさんは出会ったことないです。 質問者さまに気があるのかなとも思ったのですが、そこまでするとかえって逆効果なアピール方法ですねぇ。 そんなに一緒に時間を共有したいということは、好意的なのでしょうけど…。 どんな人か分からないですが、逆恨みとか色々と気をつけてください。

    1人が参考になると回答しました

  • その人、相手との距離感が分からない人ですよ、 病気でも何でもないから適度に促してやればいいと思います。 そんな人タマにいますよ、

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 寂しがりやというか… もはや怪しいくらいですね(笑) しかも女の人ならまだしも男の人でそこまでベタベタする人はあまり見たことないですね。 まぁ仲良しなのは良い事ですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる