教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テイケイ株式会社で警備員のアルバイトをしようと考えています。 質問3点↓ 1.研修4日間の給料は何回勤務してから支給…

テイケイ株式会社で警備員のアルバイトをしようと考えています。 質問3点↓ 1.研修4日間の給料は何回勤務してから支給されるのでしょうか。 2.住民票は必要になりますか。3.実家へ電話されますか。もしくは第三者へ電話されたりしますか。

補足

身元保証人2人に電話確認がある、これは必ずですか? 東京都市部で身元保証人の確認がない警備会社ってありますか? 親に知られるずに、バイトしたいんで・・・・

続きを読む

15,262閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    短期アルバイトの場合、交通誘導警備員は向きませんよ。工場派遣の方がいいですよ。 入社時に必要とされる書類をそろえるだけで1万円以上必要でしょうからね。特に健康診断書及び登記されていないことの証明書に手間と金がかかる。以下の物ですね。 証明書の発行手続きは,東京法務局後見登録課, 全国の法務局・地方法務局(本局)の 戸籍課の窓口で行っております。したがいまして,申請にあたりましては,お手数をおかけしますが,直接窓口にお越しいただくか,東京法務局後見登録課 あて郵送で申請していただくことになります。 1、研修4日間の給料は法的には払う義務がない。3か月後とか90日くらい勤務した後であることが多いです。 2、住民票と身分証明書が必要とされるはず。 3、身元保証人2人に電話確認がありますね。 しかも地方都市の場合、常時求人広告を出している警備会社でも常時仕事があるわけではないので無給自宅待機が多いそうです。 名の知れた会社は必ず定められた法規を守りますよ。でないと倒産しちゃいますから。 警備会社、営業停止で検索してみて下さい。 警備業法違反をして、公安委員会が営業停止の命令を行った警備業者を公表しています。 営業停止を受けた警備業者は以下のとおりです。 認 定 埼玉県公安委員会 第43000069号 氏名又は名称 中央保安警備保障株式会社 住 所 埼玉県本庄市駅南2丁目28番12号 主たる営業所 同 上 代表者の氏名 野村 寧 主たる業務 施設警備業務 処分の年月日 平成22年7月21日 処分の内容 営業停止 45日 処分を行った公安委員会 埼玉県公安委員会 【問い合わせ先】 生活安全企画課 防犯営業第一係 電話 048-832-0110(代表)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる