解決済み
音楽を聞きながらの勉強について。最近資格の勉強をしてるのですが、図書館などで勉強しているとよくイヤホンで音楽を聞きながら勉強してる人がいます。音楽を聞きながらと、そうでない場合どちらで勉強した方が効率が良いでしょうか?自分が思うに音楽を聞きながらだと周りの会話などの雑音が入らなくてイイと思いますが、今現在自分は音楽を聞かず勉強しています。勉強法に詳しい方ご教授お願いします。
378閲覧
私は音楽を聴きながらでは、勉強しません。集中できないですね。でも、 人によっては、音楽で集中力がアップするという人もいるみたいですから、 人それぞれじゃないでしょうか?スポーツ選手なんかは、試合前によく 音楽を聴いて集中していますね。 もし、何か聴きながら勉強をするということでしたら、クラシックや洋楽が いいかもしれません。日本語の歌詞のついているものは、つい気になって 集中が途切れるって話を聞いたことがありますね。最近では、ネイチャー ソング(っていうのでしたっけ?川のせせらぎや、鳥の声を集めたCDです)も 人気があるみたいです。これも、心を落ち着けて、集中力を高める効果が ありそうですね。 でも・・・自宅での勉強の際はともかく、図書館で音楽を聴くのは考えもの だと思います。自分では心地よい音楽のつもりでも、イヤホンから漏れる 音を聞かされる側は、シャカシャカと雑音に聞こえます。当たり前のこと ですが、図書館は公共の場。携帯電話や音楽プレイヤーの使用は、控える べきだと思いますよ。 勉強、頑張ってください。
モーツワルトの曲を聴きながら勉強すると集中力が増すらしいです。
自分が集中出来る方でいいと思いますよ。個人差がありますから必ずしもこうといったものはありません。 参考がてらに私は音楽は聞きながら勉強するタイプですが音楽を自分が集中しているかのバロメーター替わりにしてます。 流しながら聞き、音が聞こえなくなるように勉強に打ち込む。集中を解いて音楽を聞きリラックスする。これの繰り返しです。それでも本当に集中したい時は無音の空間でやります。 どちらがいいのかそれは質問者様にしかわからないことですので研究してみては?
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る