教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

A4のレポートです。添削、アドバイスをお願いします

A4のレポートです。添削、アドバイスをお願いします「情報社会における私の目標と志望動機」 私の目標はより多くのシステム開発をすることです。 システム開発に携わり続け、プロジェクト全体が円滑に進めるように、同僚と協力しながら効率的に進める基盤をつくっていき、より多くのシステムを開発することは結果的に多くのお客様に幸せになっていただき、自分の経験値や会社の利益につながることだと思います。 私が貴社を志望した理由は、独立系企業であり、社員=人財を大切にする姿勢からです。 私は元々プログラムを書く際目的の動作に対してどのように設計しコードを書いていくのかを思考する過程が好きです。そしてプログラムを書いている途中勉強というジャンルでこんなにも時間を忘れて夢中になれるものがあるのかと思いぼんやりとIT業界に興味を持ち始めました。 そして私がシステム開発に携わりたいと思った理由は自分が楽しくできることでお客様に貢献できるからです。私は大学の講義のソフトウェア工学で実際に上流過程から下流課程を2人のチームで行いました。 全ての過程においての議論がまるでお互いが好きな趣味について語りあっている時のように楽しく感じました。私が好きなシステム開発で人に役に立てる職業があるなんて非常に幸せなことだと思い、システム開発に携わる企業に就こうと決心しました。 上記の理由から私はなるべく1つのプロジェクト内で多くの過程に携わりたく、また幅広い分野のシステムを開発していきたいです。そのため独立系企業を志望しました。 その中でも貴社を志望した理由は、人を大切にする社風であり、グループ体制こそが無限の可能性を生むと謳っているからです。またあきらめずにやりきることで評価を得ている企業なので私の性格にも合います。 私は優秀なエンジニアはスキルだけでなく、周りとの協力関係が良い品質のものを作ると考えているため、貴社を志望しました。

続きを読む

1,370閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    .>私の目標はより多くのシステム開発をすることです。 →多くのシステムの意味は? 例えば金融オンラインや勘定系システム等金融系に特化した分野を やりたいのか?、分野を問わず、企業のサイトや製造業の生産管理等 様々なジャンルを担当したいのか不明。 >より多くのシステムを開発することは結果的に多くのお客様に幸せに >なっていただき、自分の経験値や会社の利益につながることだと思います。 →抽象的で矛盾がある。上記で述べた様にシステム開発は膨大な機能を プログラムへ分割して、かつ使いやすく品質が高い物を仕上げる事で信頼が 得られ、決して多くのシステムを担当する事ではない。量よりも品質が重視 されるのに、あえて「量」を重視する姿勢が理解不能では? >なるべく1つのプロジェクト内で多くの過程に携わりたく、 →独立系では無理(技術的ノウハウの蓄積がなく、機密保護の関係上、 ユーザー指定の作業場で作業をするから。多くの工程に関われるのは、 ユーザーの情シス、元請のベンダー、業務コンサルタントのみで、 独立系は下流工程のみが殆ど、業務知識の蓄積や工程全体に 関わる事は殆ど無い)。 >独立系企業であり、社員=人財を大切にする姿勢からです。 →独立系って下請けが多く、上流工程に関われない、かつ自社に 自分の席がなかったり、有っても一ヶ月に一度座る程度だよ (機密保護の関係上、ユーザー企業若しくはユーザー系システム子会社、 ハード系システム会社のプロジェクトルーム(蛸部屋)で仕事する事が多く、 自社製品を開発している企業以外は自社で仕事する事は皆無です)。 当然、自社で仕事していないのだから、上司と顔を毎日合わせることなく、 人を大切にする事は出来ないと思いますけど? 新卒なら独立系でなく、ユーザー系やベンダー系システム会社に志望変更 した方が君の将来には良いと思うが?

  • キミは、質よりも量を優先するのが目標なんだね。 でも、志望動機の結びは品質の話になっていて矛盾してるね。 で、中盤の文章は、単なる学校の講義の思い出話がダラダラと書いてあるだけで、ただただ冗長で意味がないよ。 独立系企業なら、なぜ幅広いシステム開発を出来るのかの関連性も分からないし、そもそも幅広い開発をするのとキミの目標の整合性もない。 それと、 >またあきらめずにやりきることで評価を得ている企業 に至っては、「誰がどう評価してるの?逆に、あきらめてる企業って例えばどこにある?」 ってくらいに、ふわ~っとした表現。 なんだか、いろんなもんが空回りして、思い込みと意気込みだけで書き上げましたって感じだね。 その企業と同じくらい、同業他社をきちんと研究して比較することをすすめるよ。 今のままなら、この文章、そっくりそのまま他社にも使える。 そういうのは、「志望動機」とは呼べないから。

    続きを読む
  • このまとまりがない文章を、読み手に伝わるシステムを作りましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる