教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今パン屋で製造として3か月ほど働いています。まだまだ任される仕事も少ないのですが、次のステップへ向けて何か資格をとりたい…

今パン屋で製造として3か月ほど働いています。まだまだ任される仕事も少ないのですが、次のステップへ向けて何か資格をとりたいと考えています。 そこで質問なんですが、経験年数不問で実践的な知識が身につくような資格があれば教えて下さい! また、製造以外にお客様にパンを勧めるときの知識も学べるものも教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,132閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    製パン技能士と言う国家資格があるから、二ねん働き、頑張って取得しましょう。 まぁ、自分も持っていますが、持ってると技能士として認められます。 国家資格だから、簡単なもんじゃないです。年に一回しかないから、落ちたら来年です。 さらに、パンに関する、仕事を二年以上働き、なおかつ最低高卒じゃないと、受験資格はありません。ようは、資格取得するんは、簡単じゃないと言うてるんです。 年数不当なら、詳しく知らないけど、営業、販売の資格とかあるから、受けてみては? けど、そんなん勧めるのに、いらない思いますが。 薬剤師も、そうですが、薬に詳しいから、説明が出来て詳しいんだよ。 けど薬剤師の資格も、それなりの、条件があるから受験出来るのであり、パンも同じだよ。 まぁ、自分は、今パン屋でも職人さんでもないですが、そこらで働いてる、パン屋さんより知識はよっぽど有るつもりです。 だから、資格はいらないですが、あなたの店のパンに詳しくなって説明出来るだけでいい。 んで、二ねん働き、製パン技能士を取得しましょう。

  • しかくはわかりませんかわ本はパンコツの科学とか有名ベーカリーのレシピ本がおすすめです自分も五年くらいやっていますがパンコツの科学は面白いですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる