教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【100枚】簿記2級のテキストの各出版社の違いを教えてください

【100枚】簿記2級のテキストの各出版社の違いを教えてください現在3級を勉強し終わり、このまま独学で2級の勉強をしたいと思ってます。 また、将来的に予備校(大原)に通って簿記1級を目指すことも考えています。 そこで2級に使うテキストなんですが、テキストの分かりやすさよりも情報量を優先したいと思ってます。 将来の1級取得にも繋がるようなテキストを探しています。 田舎で本屋が小さく、2社のテキストしかありませんでした・・・ どちらも図が多く、分かりやすさ重視といった感じで、必要な情報まで削られてないか心配になります。 買うときは取り寄せになると思うので、現物が見られないので上記に当てはまるテキストを教えて欲しいです。 また、そのテキストに対応した問題集も同時に買う予定です。

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    (補) 入門簿記バイブルには問題集あったかな?と少々疑問なので、本屋で見て買いたくなってから「ない」って言われたら困るなら、これも出版社にメールしてみるべきでしょう。 情報量といっても、3級で何使ってどこまで入れたか?にもよるかと思います。 急に情報量の濃いものに入っても消化不良になるのでは?と思います。無難に同じシリーズの2級を買った方が……というのが正直なところです。 一応、2、3挙げます。 2、3級一緒になってますが「入門簿記バイブル」は使ったことないですが、かなり濃いはずです(恐らく商業のみかなと)。 あとは新検定簿記シリーズ(中央経済社だったか)は、こちらも使ったことないですがコンパクトに濃いと思います。理由は学者さん著だからです。25年版はまだっぽいので出版社にメールすればいいでしょう(前の版の出版日みれば、この辺かな?くらいは分かると思いますが)。 あとは大学の学部レベルの本を買うかとかですかね。 市販で濃いのとなると、こういったものになるかなと。ただ、全く分からないのは時間の無駄だと思います。 それでも無理くりいくなら、もしものために会計用語辞典とか管理会計用語辞典も準備した方がいいのかなぁと思います(辞書が既にクソ難しい可能性もありますが)。 辞書は見たことないので不明です。 まぁ、仮に濃いの使ってダメなら元に戻すか、ダメだと思ってから辞書導入するかですかね(図書館でチラッと見れたら見てみるとか。本が古くてダメな可能性もありますが)。 やはり、買う前に大きな書店で挙げた物を見てみた方が絶対良いと思います。 当然、アマゾンとかで見ても評価ないか低い部類に入りますしね。

  • TAC出版のよくわかる簿記シリーズがオススメですよ。 ◆合格テキスト 商業簿記:http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/05006/ 工業簿記:http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/04390/ ◆合格トレーニング(基礎問題集) 商業簿記:http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/05007/ 工業簿記:http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/04393/ ◆合格するための過去問題集 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/013004/ この5冊をきっちり仕上げれば合格レベルに達すると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる