解決済み
実力というかセンスも大事ではあります。 大卒看護師だったら、全員が専門卒者より優秀かといえば、けっしてそうではありません。 でも大卒しか採らない、大卒者優先採用の病院も多くなってきましたので、そういったところでは役職に就けるのは大卒の方が有利と言えるかもしれません。 ただ、現在看護部長や師長といった50代越えの年代の方々はほぼ専門卒です。 というのも看護が大学化されたのはごく近年。 平成以前の大学だった学校は関東圏では千葉大と聖路加だけでした。 ようやく短大がチラホラといった頃なので、専門卒後に大学に編入した方もおられるでしょうが、ほとんどが専門卒者です。 初期の大卒ナースでその2校出以外の新設大卒者は臨床で汚い仕事を嫌う傾向が顕著だったりしたので、専門卒の頭の多少古い看護部長などは大卒だからと言って、どんどん出世はさせないかも。 専門卒だと出世しにくいとは言い難いし、大卒ならば出世できるとも限らないのが、現在の看護の世界です。
病院によります。 中小規模の病院や地方ならまだ大丈夫かもしれません。 ですが、都心部の大病院や都内の大学病院などでは、採用される看護師の多くが大卒看護師です。 大学病院によっては、大卒看護師しか採用しない(結果的に)所もあります。 そのような状況になるため、専門卒の看護師が管理職になれる可能性は極めて低いでしょう。 また、看護部のような幹部機関の場合は、大卒ではダメで、大学院で看護管理を修めてこいという業務命令が出されるところもあります。 少なくとも、10~15年くらい前からそういうことが始まっていました。 なので、現在はもっと厳しくなっていると思います。
今の時代は、大学病院や総合病院などの大きな病院では、師長でなく、主任でさえ、若くても看護大卒の人が優先されます。 専門卒から放送大学や大学に編入して大卒の資格をとる方も増えています。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る