教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の夜勤バイトについて教えてください。

看護師の夜勤バイトについて教えてください。夜勤のバイトをはじめるべきか悩んでいます。 看護師になってから、ひとつの病院で8年程勤めてきました。 これから結婚資金、産休に向けて貯金したいというのと、 他の病院はどうなっているのか、私は今の職場にずっといて大丈夫なのか…という心配もあり、 夜勤バイトを考えるようになりました。 求人サイトで調べてみましたが、条件がばらばらでピンとくる求人はありませんでした…・。 現在の職場でも夜勤はあります。 ・月2~4回でシフトを組んでもらえるところはあるのか? ・夜勤バイトの相場はだいたいいくらくらいなのか? ・そもそも、こんな中途半端な思いで夜勤バイトに入っていいのか? 教えてください。 体力には比較的自信があります。

補足

丁寧なアドバイスありがとうございます。バイトのリスクについて、全く考えていませんでした。 迷惑をかけないよう注意いたします。お金とスキルアップは必要なので、困ったところです・・・

続きを読む

3,696閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問の時点で気付いていらっしゃるようですし、他の方も書かれていますが、 私も中途半端な思いでアルバイトをされるのはあまり賛成できません。 私の場合、夜勤バイトは、転職期間の「つなぎ」に紹介してもらいました。 条件はかなり良かったです。(4万円台後半) 求人情報は出ていないけれど、人員が足りなくて困っているところは多いようですね。 初心に戻ったような気持ちで患者様に向かい合うことができて、いい経験になりました。 今のところへ勤めながら収入増を考えているなら、他の方も言うとおり夜勤回数の交渉をすべきだと思います。 環境を変えることやスキルアップも望んでいらっしゃるのでしたら、 一度他の配属にまわしてもらえるようお願いしてみてはどうでしょうか。 私の場合ですが、どうしても20代のうちに救急を学びたかったこともあり、病棟からの転職を考えていました。 看護師の人材紹介会社に申し込んでそのことを話すと、 「今勤めている病院の救急は優秀です、そこに配属の相談はしてみましたか?」と突っ込まれてしまいました。 自分の病院である程度経験を積んでからその会社で他県の3次救急へ転職しました。 結果としてとてもいい条件で採ってもらえました。 いいところが見つかるといいですね! 参考までに、私が使った人材紹介会社です→ 医療WORKER http://www.iryou-worker1.com/

    2人が参考になると回答しました

  • はあ?????????????? 看護師なんて言葉はないし < 看護婦>だろ フェミニストか?お前は 田島陽子か? 「看護婦」 反論は一切認めない。

    続きを読む
  • >そもそも、こんな中途半端な思いで夜勤バイトに入っていいのか? そりゃ良くないですよ(苦笑) 掛け持ちに関して病院に服務規定があれば、既出のご回答どおり違反行為になりますから気をつけたいです(法律に反するのはみなし公務員の立場の場合だけで、新聞沙汰になった例を私は知りませんが)。 質問者さんはまずアルバイトで収入増を考えるより、直属の師長に掛け合って夜勤を増やしてもらえるよう交渉するのが先決です。 師長が聞く耳持たないようなあしらい方の場合は総師長など上のクラスに相談されるようにすればよく、いきなりよそでバイトするより、まず現在の職場でのローテーションに融通が利くかの相談です。「できれば夜勤をしたくない」人が仕方なく、同じローテーションで回しているかもしれませんし。 ライセンスがあればよそでも、というわけにいかないのがプロの世界で、よその職場へ行けばやはり勝手の違いで戸惑うことは大いにあります。そのくせ夜勤者としての責任は同じだけかかってくるわけですから、そういうリスクを考えたら現職場での収入増でまず考えられますように・・・ ※年末年始の特別シフトなども狙い目ですし

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 病院によっては、夜勤専従のバイトを募集しているところもあります。 ですが、現在の職場を辞めて夜勤バイト一本でやっていくつもり、というわけではないですよね? 現在の職場の服務規定はどうなっていますか? 最悪の場合、バイトしていることがばれると服務規程違反でバイトで稼いだ分を常勤の給与のほうから返還の上、懲戒免職(退職金は当然なし)ということにもなりかねません。 現在勤務している病院が県立・市立等の自治体立もしくは国立病院だったりすると、確実にそうなります。 かつ、新聞沙汰です。実名もばっちり出ますよ。 とりあえず、公務員(国立病院の場合は準公務員)なので。 8年務めても、退職金すらもらえないのでは、ハイリスクローリターンすぎるのではないかと心配になります。 また、基本的に違法行為への支援と同等になりますので、まっとうなレスはつきにくいと思います。 服務規定を調べて、「バイト可」の勤務先であるなら、問題ないと思いますので、補足でそれを加筆すると、レスも付きやすくなるでしょう。 とはいえ、そんな服務規程の病院は基本的にないと思われますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる