教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外志向の企業に就職するのには語学力が必ずしも必須なのでしょうか。

海外志向の企業に就職するのには語学力が必ずしも必須なのでしょうか。私は男、文系で、志望する業界は化学メーカーなのですが、 化学業界は中国を始め、全世界で事業を展開しています。 某総合化学メーカーの新卒採用欄を見ていると、 語学が必須とは書いていません。 しかし営業は国内外と書かれています。 また、求める人材の欄はグローバルに活躍できる人材…的なことは書かれてはいませんでした。 これからの時代、東証一部上場企業のほとんどでは外国語を身に着けないと働いてはいけないのでしょうか。 私は国内での活躍を望んでいるので、もしそうなら国内でのシェアの高い企業をこれから探していこうと思っています。 回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

397閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    言語は二の次だと思いますよ。 母国語以外だとしても他言語の環境にいたら勝手に身に着きます。 グローバル人材とは言語のことをいう会社もまれにありますが、ポイントはどのような環境でも自分からすすんでコミュニケーションがとれるかだと思います。 私は3カ国語をしゃべる+海外にいますが、相手の国を理解してビジネスを成功させている人で日本語しかしゃべれない人はたくさんいます。喋れた方がいいですが、一番大事なのはコミュニケーションできるかどうかだと思います。 お金を払えば通訳を雇えますが、お金を払っても信頼関係は作れません。

  • 一部上場の某日本籍グローバル企業で勤めているものです。 自分の考えるグローバル人材とは、あらゆる人種や文化と向き合えて、話を聞いて自分の考えを言えるかです。 また、欧米流や中国流のマネージメントを理解して組織の中で自分らしい付加価値を出せるかです。 私が所属する部門は、20以上の国籍で形成されていて役員や主要管理職は皆海外の方々です。 また国内部門でも日常の仕事は日本語でも、役員説明などは資料もすべて英語になります。 上記のような自分の環境に照らし合わせて考えたとしても語学力は nice to haveです。 ただし、このような組織の中でいちから語学を身につけるとすると、それは大きなハンディを背負うことになると思います。また語学以上の強みがあるといいと思います。 仮に、グローバル思考が極端に強い純粋な日本企業で旧態依然の組織であれば、ある程度”新卒”として学習の時間も与えられるかと思います。 もし、外資系(もしくは日本企業でも資本が外資)であれば、考え直した方がいいと思います。 文系(私もそうですが。。。。)は、手に職がない人種なので、理詰めの理論を語学力で賄わないと仕事になりません。。。。 いずれにしても、その企業の経営層や組織を吟味して決められることをお勧めします。

    続きを読む
  • 今の時代は英語が出来て当たり前、その他に2か国語できればなお良しということです。

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる