教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理事務のお仕事で、弥生会計のソフトを使う職場が多いですが実際に使ってみたら、日商簿記の勉強の仕訳とは違うんでしょうか?…

経理事務のお仕事で、弥生会計のソフトを使う職場が多いですが実際に使ってみたら、日商簿記の勉強の仕訳とは違うんでしょうか? 弥生検定の3級、2級を勉強して将来は家の会社の経理関係をやりたいのでアドバイスをお願いします。

716閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級を取得、弥生検定は触りのみ受講しました(受験はしていません)。 私は日商簿記が先でしたのでそんなに難しいとは思いませんでした。 仕分けも自分で科目を増やすことができますので、使いやすいように工夫することができます。 グラフなどもボタンひとつでできますよ。 財務諸表等は3級レベルまでわかっていれば問題なく読めるでしょう。 (※初心者の方でもガイド等を読めば難しくないです。色分けもされていましたので) できれば日商簿記からなされるべきだとは思いますが、 弥生ソフトからでも難なく使用できるはずですよ。 ただ、日商簿記の検定については自ら仕分けや伝票の振り分け等しなければならず、 特に2級以降は計算が難しくなってきますので弥生会計ソフトで慣れてしまうと大変かもしれませんね。 弥生検定の取得では伝票の打ち込みからのグラフ表示でしたので 打ち込みのスピードと正確さがあれば3ヶ月程度で取得できるのではないか?と思います。 うろ覚えですので至らない点がありましたら申し訳ありません。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる