教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞販売店の経営について教えて下さい。

新聞販売店の経営について教えて下さい。地方新聞を購読している者ですが、その広告の中に、「○○販売店の経営者を募集」というチラシがありました。 家のすぐ近所の販売店です。 今まで経営していた方が高齢で、お子さんも仕事を別に持っているので、辞めるそうです。 もともと夫婦で自営業をしたいと思っておりましたので、すぐに目に止まりました。 そこで、お聞きしたい事があります。 ①新聞販売店のお仕事はハードでお休みも無いと聞きました。実際はどのような仕事内容で、一日の流れはどんな感じなのですか? ②新聞の購読料は新聞社への支払いで無くなり、折り込みチラシでの収入が殆どだと聞きましたが、それだけで、生活していけるほどの収入になるのでしょうか? ③新聞社からの押し紙というものがあるそうですが、全国紙ではない地方の新聞社でもある事なのでしょうか? ④休刊日以外に休める時間はあるのでしょうか?(日曜・祝日など、子供を遊びに連れていける時間は作れますか?) ⑤新聞販売店などで経験がないと、経営は難しいでしょうか?(一応、新聞社から経営のサポートはあるみたいです。) その他、新聞販売店の経営に関して、詳しく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

2,830閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。久々にパソコン開いてみたら御指名での質問があり、ちょっとビックリしてしまいました。 私自身が直接に店全体を回している訳ではないので、分かる範囲で回答させて頂きます。 ①ウチの店の一日の流れとしては 午前2時=新聞が販売店に配送されて来ます。折込チラシ等を新聞に差し込み、エリア毎に部数分けして配達の方々に渡し、各々が配達に出ます。ウチの場合は主人も私も配達に出ますが、店舗によっては所長は配達に出られない所もあるそうです。 そこは配達の方の人数次第だと思います。 午前5時=大体このくらいの時間で配達が終わりますので、その後11時頃まで睡眠。(不配などが無ければ電話で起こされる事もないんですが…(^^;) 午前10時=折込用のチラシの束が頃に届くので、必要部数分を機械で『新聞に差し込む状態』に組んでいきます。これは専属のパートさんや主任さんに任せてあるお店が殆どです。因みにウチは私ともう一人(折込・集金兼任のパートさん)の女性二人でこなしています。 午後2時=夕刊配達。(日・祝・年末年始は無し) 後は空いてる時間で営業・集金・古紙回収・デスクワーク等をこなします。 ②ん~。これについては貴方が受け持つエリアの広さや人口密度によって大きく変化するので一概にこうとは言えません(^^; 確かに折込チラシの収入は社に支払う分とは別物ですので『純利益』となります。ウチは全国紙でもあるA新聞+日経を扱ってますので、それなりのチラシ量がありますが…ウチのエリアにある地元紙(地域限定新聞)にはチラシが入ってる事があまり無いので…貴方が購読されてる『地方紙の販売店を経営』という事でしたら、私では判りかねます。スミマセン。 けれど、私の経験などからいくと途中でリタイアされる経営者の方は大概『一人で経営』されてる方でした。独身だったり、家族のサポートが無かったり…。中には単身赴任状態でやってきて、自分が100万の給料を得る為に人件費を極限まで削り、結局自分にシワ寄せがきてしまい身体を壊してリタイアされた方もいましたよ(^^; 上の例は極端なものですが、ご家族のサポート等で削れるところは削り、工夫していけば普通に家族が生活していけるだけの収入は得られると思います。 ③あ~(^^; まぁ無きにしも非ず…。ウチはその件に関しては『補助』が出てますけど…ま、大人のナイショ事でご理解を(^^; その辺は社の方に率直に訊いてみるのが宜しいかと思います。 社の方と話し合いの席を設けるのであれば、既存店舗を引き継ぐにあたり『支度金』(店舗の機材・顧客・権利などを買い取る資金)がどのくらい必要なのかを明確にして頂くのがいいと思います。 ④丸々1日でと言うのは難しいかもしれませんが、お子さんとの時間は普通に会社務めしてるよりも取りやすいかもしれませんよ。我が家は授業参観などは夫婦で揃って見に行けたり、行事にも参加して普段から『親子揃っての時間』が作れたのが良かったと思います。仕事で遅くなる時は、以前の店には店舗として使ってない2階に和室があったので、そこで子供達を遊ばせたりも出来たし。 日・祝日は朝業務が終わったらウチは基本的に『休み』にしているので、少し仮眠をとってから普通に遊びに行ってます。 難点を言えば『お泊り旅行』が中々行けない事ですかね(≧0≦)だいたい休刊日を利用して、日~月曜で旅行には行ってましたが、その際は子供たちは学校お休みさせてました。まぁ遊びに行った先はすいてるので、テーマパークとかは待ち時間少なくて良いんですけどね(笑) ⑤経験はあるに越した事ありませんが、新規でされる方には1~3ヶ月位は専従サポートが付くと思います。勿論、店舗経営の前に別店舗、もしくは引継ぎ店舗での研修期間もある筈です。 この仕事に就いて最初に一番堪えるのは『朝業務』に慣れる事だと思います。主人が経営者になるまで全然経験の無かった私ですが、元々宵っ張りでしたし(笑)1ヶ月でリズムに慣れました。完全に朝型タイプだと最初はキツイかもしれませんが、そこはもう『慣れる』しかないです(^^; あと私から助言できる事は『従業員とのコミュニケーションを大切に』って事くらいです。 既存店舗を引き継ぐ時は、店と共に『人』も引き継ぎます。一店舗に1~2人は主任クラスの方が居る筈です。頼れる部分は頼って、心も体も無理しすぎない様にしてください。 出来るのであれば奥様にもサポートをして頂いてください。家族で頑張ろうとする気持ちは、とても力になりますから(*^-^*)b 長々と書き込んでしまいましたが参考になったでしょうか?(≧△≦;) このお話を進めるにしろ辞めるにしろ、一家の大黒柱であるお父さんは『家族』の為に頑張る日々ですね。 くれぐれも無理をし過ぎないように、健康に留意しながら『子供の誇れるお父さん』でいてください! 最後に、お返事遅れました事をお詫びして失礼致します。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新聞社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる