教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の受験資格を最短で得る方法を教えてください 一級建築士の受験資格を検索した所、建築系の大学で必要な項目を受講…

一級建築士の受験資格を最短で得る方法を教えてください 一級建築士の受験資格を検索した所、建築系の大学で必要な項目を受講し、卒業後実務経験を積んでからと書いてありました また、大学院で単位を取るとインターンなどの実務経験が1年で受験資格が得られるようだったのですが(違ってたらすみません) 最短で受験資格を取得出来るのは何歳でしょうか? また建設会社に就職した場合、通常何年位で資格を得るだけの実務が経験出来るのでしょうか

続きを読む

671閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最短で25歳です。 大学を卒業して就職。2年間の実務経験を積んで3年目で一級建築士を受験する事が出来ます。 または、専門学校や高専を20歳で卒業して就職。4年間の実務経験を積んで5年目に受験する事が出来ます。 つまり、どちらも最短で25歳で受験する事が出来ます。 ただし、就職難の今では専門卒で実務経験が積める就職が出来ない可能性があるので、出来れば大学進学をオススメします。 実務経験についてですが、建築系の部署で働いていれば入社した時から実務経験になります。 入社して2ヶ月くらい研修とかがあっても受験する年の8月くらいまでの実務経験で申請する事が出来るので大丈夫です。

  • こんにちは・・大学4年・実務14年・・専門学校で2年+実務1年で二級、それから4年の実務で一級。専門でも4年生も有り。高校から考えれば3年+1年実務で二級、後4年で一級。 流は色々ですが・・基本は実務が何年かです。建築の専門も実務の内で、大学の4年も実務の内です。但し、卒業してです。大学の後に大学院、これも実務の内、貴方の云う通りです。・・国の資格取りについては残念ながら、試験です。実際の建築の知識や経験とは違う所に有る様です。問題が有り選ぶ方式の物です。これなら、記憶の勝負です。一般に社会に出ている人は受かるのには苦労している様です。覚える事が苦手になるからですし、建築の広さや深さが分かるとそれだけで、もう目の前で手一杯です。学生からの延長の人は慣れが有り受かりやすい気がします。・・これらを考えますと・・大学の4年で翌年、資格取りが最短の様に思います。 考え方を・・資格は必要に取る事、その資格には責任と義務が付いて来る、最近の建築界も倫理規定、モラルを問われる事柄が多く成って来ています。ほら、アネハ問題で構造の偽装が有ったでしょう。あれ以来大変厳しく問われるように成って来ています。本来は資格を取る時に、この辺りの取得者倫理を植え付ける国の努力が有るべきと思う次第です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる