教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害のLD(学習障害)かも知れないのですが、簿記2級は厳しいでしょうか?

発達障害のLD(学習障害)かも知れないのですが、簿記2級は厳しいでしょうか?40代求職中女性です。 簿記3級試験を本日受けました。たぶん受かるんじゃないかと(ネット上の解答速報で答え合わせをした限りでは)思います。 2級に挑戦すべきか、今、悩んでいます。というのも、精算表の逆進問題の学習でかなり手こずったからです。問題の解説を読んでも、どうしてそうやって解くのか、かなり考えないとわかりませんでした。 先日ハローワークで職業適性検査を受けたのですが、小学校低学年レベルの算数文章問題が、まったくといっていいぐらい、解けませんでした。また、以前役所で臨時職員として働いていたとき、レジがお釣り表示が出ない機械だったので自分で計算しなくてはならず、よく、私のせいで1日の実際の有高と帳票とが合わないことがありました。紙の上での加減乗除の計算なら、20代の時にこっそり知り合いの公文の教室に入れてもらい計算問題を1月やり多少ましにはなりましたが、たぶん概念としてどうしてそういう計算結果になるかが理解できていないので、ちょっとひねったり違う形で目の前に出されるとパニックになり思考停止状態になってしまいます。 県の発達障害者支援センターに相談したものの大人の発達障害の確定診断は難しいと言われてしまい、正確な診断は得ていないのですが、もしかしたら発達障害の中の数字に関する障害を持っているのでは?と思っています(他にも、人の言っていることを真に受ける、暗黙の了解というようなことがわからず他人を怒らせ時に嫌われる、などがあります)。 上記のとおりなので経理とか数字が絡む仕事は厳しいと思うのですけれど、でも、ビジネスにおいては2級ぐらいは取って当たり前とも聞きますし・・・。経理の仕事に就きたくないなら、取っても意味がない資格でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

2,311閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、アスペルガー症候群で簡単な暗算ができませんけど、経理事務の仕事をしています。 元々算数の概念がなかったようで、小さいこともすごく時間がかかったようです。 簿記の勉強している時は、人一倍時間かかりました。うまく理解できないんですよね。また、文字読むのにも時間かかるし、それでも、勉強したら出来るようになりました。すこし、症状が改善した部分もありました。 暗算は、できませんが電卓あるのでそれを利用しています。 工夫するとできる部分もあります。どうしても出来ない部分は出来る人に任せています。 経理は、試験より実務の方が簡単です。 試験は難しすぎますよ。 ただ、チャレンジすることは良いことなので、やれるところまでやってみたどうでしょうか? それで、出来なかったら、出来なかったということが分かったという結果がわかりますので自分がどこまで出来るのかを知ることが出来ると思います。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる