教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職で出産・子育て中の女性を活用している会社の参考事例を知りたいです。

営業職で出産・子育て中の女性を活用している会社の参考事例を知りたいです。日本の会社だと結婚・出産を期に退職したり、バックオフィスに異動になる 女性営業職が多いと思います。 そんな中で営業職でも出産・子育て中の女性を活用している会社の 参考事例を知りたいです。

続きを読む

829閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が働いていた会社では、 私が女性営業職として入社した時が女性営業採用開始3年目くらいでした。 (それまでは女性は一般職のみで、寿退社がほとんど) それから、 ・初めての女性定年退職(事務職ですが) ・初めての女性営業転勤 ・初めての女性営業職で産休取得 と、会社にとっての過渡期を見てきました。 それを見ていて思ったのは、、、 男性も女性も、まだまだ「慣れない」感じです。 まだまだ男女共に、女性は結婚して辞めるものという意識が根強く、 本人に悪気は無いですが、そいう「前提」の話・態度をされて傷つくこともしばしば。 目の前の実務では重用してもらえますが、将来の見通しや経営的な話の際は、 「男性営業職諸君」といった感じで話をする男性上司。(女性には気づかれてないと思っているのでしょうか) 取引先の方たちの、「若い女性営業」という色眼鏡。 産休取得直前の女性社員のお腹を見て、「みっともない」と発言する役員。 女性は女性で、自分の「権利」ばかりを主張し、 子供のことで急に対応できなくなって周りに迷惑をかけても「当然」という態度。 (女性営業職で、産休後も働いている方は、結構気の強い感じの方が多かったです) 「女性なのにこんなことさせられるのか」という愚痴、甘え丸出しの女性社員。 もちろん、全員がそうだというわけではありません。 が、まだまだ「会社」は男社会だなーと感じずにはいられませんでした。 今は若いから良いけど、30、40になってここで営業職はできないと思い、転職しました。 以上、活用される側の印象としての、一事例でした。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる