教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士についてなんですが 自衛隊は管理栄養士ではなく、栄養士でもはいれるのでしょうか?? また、公務員栄養士とい…

栄養士についてなんですが 自衛隊は管理栄養士ではなく、栄養士でもはいれるのでしょうか?? また、公務員栄養士という言葉を聞いたのですが 管理栄養士と別物なのでしょうか??

続きを読む

8,823閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自衛隊はまず管理栄養士しか採用しません。 陸の場合ですが、各駐屯地ごと採用され転勤はありません。そのためその人が辞めるまで次の採用がありません。そのため非常に募集は少ないです。また、年齢制限もあります。自衛隊のHPにも採用情報が時々載っています。 公務員の栄養士もほぼ管理栄養士しか募集しません。 稀に栄養士を募集したりしますが、以前ある市が栄養士を5名募集したところ、300名応募してきたそうです。栄養士で公務員はそうなれませんから、やはり人気があります。 勿論、管理栄養士職でも倍率は高いです。 同じ公務員でも保健所・保健センター栄養士、学校栄養士、病院栄養士、保育園栄養士などそれぞれの職種別に業務内容も異なります。 自治体の採用情報に受験資格が必ず記載されています。 ①管理栄養士取得者 ②管理栄養士取得者(取得見込み者を含む) ③栄養士取得者 公務員で栄養士の場合は、このいずれかが受験資格になっています。ですが、上記でも記載したように③はほぼありません。あったとしても凄い倍率です。 公務員の専門職は、ほとんど一次試験で専門試験(場所によっては、一般試験も)があります。これは、管理栄養士国家試験レベルの問題です。なので、栄養士だと専門試験の勉強がかなり大変だと思います。また、公務員は年齢制限があるので、若い受験者が多いです。管理栄養士養成校の4回生(新卒)も結構受けます。彼女らはまさにその時期に国家試験勉強をしているので、かなり有利です。一次試験に受からないと二次には進めないので、現役の学生以上の勉強が必要です。 公務員の栄養士を目指すのであれば、まず管理栄養士でないと難しいです。管理栄養士でも、公務員の募集人数は少ないので、倍率は高いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる