教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者で弁護士の人ってどうやって勉強してるんでしょうか?

医者で弁護士の人ってどうやって勉強してるんでしょうか?医者で弁護士なら、主体は医学部ですよね?(じゃないと国家試験を受けられない) やはりこういう人の多くは、医者になって弁護士を目指すか弁護士になって医者を目指すかなんでしょうか。 もしくは、医学部在学中に片手間で司法試験を受けるのでしょうか。 多分医師免許とれる頭があれば司法試験も努力すれば受かるでしょうし、旧帝大の法学部で司法試験受かるわけですから、多くの医学部が旧帝大に入る頭があると考えれば可能ですよね。 ただどのタイミングでとるのか謎です。医者なら1年でも離れれば復帰に時間がかかるだろうし、弁護士も判例がどんどん増えて、医学の勉強している間に置いていかれると思うんですが。

続きを読む

4,828閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    弁護士資格取得後に医者になった方、医師免許を取得した後に司法試験に合格された方、両方知っています。 Aさんは法学部在学中に旧司法試験を合格し、弁護士になりました。 その後、しばらく弁護士をやっていましたが、ある日突然「弁護士は私の道ではないかもしれない」と、医者になろうとしました。(人を救いたい、と言う気持ちが強い方です) Aさんは、弁護士として働いていた間の給料で学費を払いながら、医学部生をし、最終的に医師になりました。 今も弁護士登録はしていますが、メインの職業は医者です。 両方並行してプロとして従事するのは無理、とお考えです。 (弁護士としてのクライアントに対する忠実義務、医者として患者を治療する義務が双方時間と手間がかかりすぎるので) Bさんは医学部を卒業したのち、国家試験にも合格。 そして、医療過誤の訴訟に対して思うところがあり、弁護士になる道を歩もうと決意。 病院を退職して、数年間の司法試験浪人を経て、旧司法試験で合格しました。 現在は大学で教鞭をとられています。 医者で弁護士・・・と言いつつも、メインの職業はどちらか一方ですね。 医学の知識を生かしつつ、法律家として人生を送るのか それとも、法律の知識を生かしつつ、医者として人生を送るのか、どっちかだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • いわゆる文系理系で分かれるので、一概には頭の良さは分からないと思います。 確かに、「医者で弁護士です」と言えればかっこいいと思いますが。(笑) 取得するためには必ずしも学生時代だけで完結する必要はないと思います。後輩の父親は30代で脱サラして単身アメリカの大学へ行き、医者になったそうです。今も診療所をされています。こんな形をとれば20代は法律方面、30代から医者です。というのも可能ではないでしょうか。(その間家庭はどうだったのだろうかという邪推もありますが)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 医者で弁護士の方にお話を伺ったことがあります。 その方は、医学部に通いながら、同時並行で司法試験の予備校に通って合格されたという話でした。 「多分医師免許とれる頭があれば司法試験も努力すれば受かるでしょうし」というのは、必ずしも、そうとはいえません。 医学部と一口にいっても、東大の医学部から、それこそ私大の帝京の医学部みたいなレベルまであるわけで、医学部と一口にくくっても能力は、ピンキリです。 ブログでも、この手の医学部生ないし、医学部卒で、司法試験をうけてる人のブログは、いくつもあります。 某ブログの方などは、医者でありながら、今年で10年以上勉強されていて、旧司法試験から、現在の予備試験に移るまで勉強しているにもかかわらず、予備試験にすらカスリもしない医者がいるほど。 思うに、医者というのは、世間が思っているほど、頭のいい人種ではないということです。 あくまでも高校までの能力がすぐれているというだけで、法律の勉強のような高度な読解力と暗記力には、むいていないという医学部生ないし医学部卒は、ごろごろいるわけです。 だから、単に医学部というだけで頭がいいと思うのは、どうかと思いますね。 それをいってしまうと、東大法学部卒にもかかわらず、今年で3回目の行政書士試験に受かるかどうかというブログまであるので、向き不向きがあるのが法律系試験といえます。 医学部卒でも、永久に司法試験に受からない人は、いると思いますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる