教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1です。冬休みに短期バイトをしたいと思っています 年末の郵便局のバイトがいいと聞いたりしたのですが、どのようにバ…

高1です。冬休みに短期バイトをしたいと思っています 年末の郵便局のバイトがいいと聞いたりしたのですが、どのようにバイトの申し出をすればよいのでしょうか。郵便局のバイトはどのくらい貰えるのでしょうか。 自分で調べろよという内容かと思いますがよろしくお願いします

補足

他にもいいバイトがあったら書いて頂けると嬉しいです

続きを読む

255閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年賀状仕分けは結構人で必要ですから採用される確率高めですよ。 給料については、さすがに住んでいるところによって差異があるので、この金額とは言えませんが時給換算800円~1000円くらいだと思います。 申し出については、高校生ならば学校に募集が来ていたりします。 学校自体やっても構わないというところなら、生活指導の先生などに聞いてみると良いと思います。 学校がアルバイト禁止なら、最寄りの郵便局へGo!ですね。 高校生だとやはり物販くらいしか働き口は無いと思います。 ただ、新聞の高校に入る求人や、ファミレスや本屋においてある無料の情報誌などに高校生可と書いてあるものがあれば探してみると良いと思いますよ。

  • 私は以前郵便局でそのバイトをしたことがあります。だいたい3万円ほどもらいました。ただ、都道府県によって時給の最低賃金の設定にばらつきがあるので、1度調べてみましょう。ちなみに、私の3万円は時給650円(5年前)だったので、46時間ほど働いた計算になります。休憩はあるとはいえ、立ちっぱなしなので結構疲れます。おしゃべり等は無いです。 冬休みの短期バイトだったら、スーパーも狙い目ですよ。 お惣菜のお寿司を作るバイトなどがあります。年末年始の超繁忙期なので、少ない日数になりますが、そこそこ稼げます。ただ、時間がおそろしく早いので朝弱い人には向きません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる