教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼します。 職場でグループ長にモラルハラスメントらしい事を2ヶ月受けています。 新しい部署へ配属されて2ヶ…

長文失礼します。 職場でグループ長にモラルハラスメントらしい事を2ヶ月受けています。 新しい部署へ配属されて2ヶ月経つのですが、 ・まず当番がある事自体教わっていなかったので配属されてすぐまわってきた時に (人数が10人くらいなので) 部署全体がシラけた雰囲気に…。 ・提出した書類に対して まず否定して最後には 「(専門用語)こうなる事くらいわかりますよね?」 ・他の人とは笑いながら話すのに自分の前では笑わない。 ・同僚が話しかけてきて答えようとすると相手に話しかけてさえぎる。 ・極力自分で調べてどうしても解らない時に質問したら、 1、2秒間をあけて眉間に皺をよせて 「え?」 と聞き返してきます。 2ヶ月間この状態が続いていて精神的苦痛でボロボロです。家に帰って何もないのに涙がでたり、帰宅途中で車を運転誤りそうになったりで自分で危機を感じています。 仕事内容はとても好きなのに冷や汗が出っぱなしになったり、頭痛や蕁麻疹も毎日出ます。 相談できる所を探してみたのですが田舎だからか、しっかりした所はありませんでした。 どなたかモラルハラスメントから抜け出すアドバイス、対処法を教えて下さい。よろしくお願いします。 ※彼女は上司に気に入られているようなので上司には相談できません。 同僚も彼女に合わせている感じです。

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ド素人ですが、回答、しかも超長文で申し訳ない…。<m(_ _)m> 質問文を読ませて戴きましたが、さぞ御辛いことでしょう。 世の中に“新型うつモドキ”の自己中心で甘えた人が多い中、モラハラを受けながらも好きな仕事を続けたいというお気持ちは立派です。 ド素人の目ですが、グループ長の行為は、完全なモラル・ハラスメントだと思います。 もう、御覧かも知れませんが、参考までに 『職場のモラル・ハラスメント対策室』 http://www.morahara.com/ 昔、知人が異動先で年下からモラハラを受けましたが、自分に相談された時には 「そんな職場があるのか? そんな悪魔みたいな人がいるのか?」 と驚きました。知人は心身共苦しんだ後、結局その職場を去ることとなりましたが、 新しい職場で元気を取り戻しました。 私も少し前にモラハラという言葉を知り、本を読んだところ、正に、知人が言った通りの悪魔のような人物が存在するのだとビックリしました。 モラハラについては、詳しくはURL内を参照頂くとして、 その他に知人の話と本の内容から私がまとめたものとしては…… 《被害者》 ①真面目。一生懸命。責任感が強い。 ②他人にやさしく自分に厳しい。話せば分かると思っている。(人が良い) 《加害者》 ①外部には外面が良い。用意周到でなかなか証拠を残さない。 ②被害者の行動・言動を監視したり、或いは周囲に監視・密告させる。 ③ネチネチと長時間にわたって相手を拘束し、口撃する。さも自分や周りが被害を受けたかのように責任転嫁して相手の精神を混乱させる。 (被害者は自分の側が悪いと錯覚する) ④仕事上或いはそれ以外の言動・行動など全ての事柄について相手を否定し、人格攻撃する。 ⑤何かに付けて「責任」を取れ、取れるのかと責め、相手が自分には身に覚えが無くても、根負けして謝ると、「謝れば済むのか」と言い、負い目を狙って攻撃する。 ⑥今起こったミスなのに、今とは関係がない過去の話しまで持ち出して責める。 (被害者には過去の話なので、持ち出された過去の話が正確かどうかも分からない) ⑦相手を悪意で攻撃すること自体が目的なので、その理由はなんでも良い。 ⑧相手を精神的に支配・従属させ、苦しめたり、貶めたりすること自体が、 加害者の優越感を満たしたり、悦びになる。また、そうせずにいられない。 ⑨加害者は相手がどうなろうと罪の意識を持たないし、反省することもない。 (相手が退職・休職しても、加害者には勝利でしかない) ⑩攻撃相手が居なくなると、次の人を探す。その為、悪意に気付いている周囲の人間は自分が被害者にならないよう加害者に気を使う。また報復を恐れて周囲は被害者を助けることが出来ない。 など……です。 常識では計れない、おそろしい人々です。 グループ長が、これ程ひどいかどうかは分かりませんが… ≪結論として≫ 本を読んだ私の感想は、残念ながらモラハラから抜け出すには、今の状況から逃げるほかないようでした。 ただそれではアドバイスになりませんので、少しでもお役に立てるよう、気が付いた点を記しておきます。 質問文で読む限りは、周囲もグループ長のモラハラに何か気付いているようですので、職場で誰かに助けて貰えるとは思えません。悲しいことですが、彼女の影響力が強いように感じます。 その為 ①なるべくミスをしないよう体調を管理する。 (不眠の時は入眠剤などで十分な睡眠を…内科でも処方して貰えます) ②メモ・録音などでモラハラを受けた証拠を残す。(決して周囲に悟られないよう…) ③職場外に相談出来る人を見つける。(心療内科では“話”は聞いて貰えますが、根本的解決になるかは、医師次第かも… なるべくあなたを理解し、心の通じる相手が良いと思います。友人でも親でも…) ④職場で、他の人と違うことをしない。出来るだけ目立たないようにする。 ⑤自分が悪いと思わない。相手が変わると思わない。 (出来る限り、グループ長に係らない。彼女の事を考えない。) 以上、ド素人の意見ですので、参考にはならないとは思いますが… いっその事、証拠を集めて、上司の上司、または労働組合などに訴える手もありますが、それだと解決しても、あなたがその職場に居づらくなりますし…。どこかに訴えるのは最後の手段かも知れません。 ただ、あなたが心身共、既にギリギリのところにいるとも思えます。 まだ少しでも活力があるうちに、最後の手段を使うのも、一つの方法です。 好きなお仕事でも、決して無理せずに、くれぐれも心身をご自愛ください。 世の中、もっと良い環境の職場のほうが、多いですから… 大変だと思いますが、少しでも今の状況が改善されますようにお祈りしています。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる