教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スクールカウンセラーになる場合は、臨床心理士の資格は必要ですか?

スクールカウンセラーになる場合は、臨床心理士の資格は必要ですか?臨床心理士になるには指定大学院を出なければいけませんが、1種指定大学院を出て、公務員試験を受けて…とすると、すごく時間がかかりますよね? それから、スクールカウンセラーになるのは難しいですか?(倍率など) もしスクールカウンセラーになれなかった場合などを考えると、臨床心理士の資格を取っても意味がないのかな…と思うのですが、なぜ臨床心理士試験は結構倍率が高いんですか?

補足

回答ありがとうございます。 臨床心理士の資格をとってもスクールカウンセラー(に限らず心理系の職種)に就けなかった場合は、合わせて6年間も学校に行ったのが馬鹿みたいと思ったのです。普通に就職するなら院まで行かなかったのに、と思うだろうな…と。 臨床心理士資格を取得しても、就職は不安定だと聞いたので、尚更です。 重ねて質問しますが、臨床心理士になれなくても(臨床)心理学を役立てることのできる職業はありますか?

続きを読む

4,927閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ―補足― 安定を求めるのであれば,そもそも臨床心理士を目指すべきではありません。医師や公務員心理職,福祉職など、関連する安定した職を目指すべきです。 ただ,臨床心理士を取得しないことは,殆どの心理士求人条件から外れることを意味します。 臨床心理学を活かす,の意味によりますが,医療・福祉・教育現場ならば活用しやすいです。看護師や教師,ソーシャルワーカーの方で,臨床心理学を学ぶ方はよくいます。 ―補足― 必要です。 http://www.pref.yamanashi.jp/gimukyo/51337051794.html こちらは山梨県のスクールカウンセラー採用に関するページです。 採用の条件や流れが詳しく載っているので,わかりやすいと思います。 スクールカウンセラーになるためには, 1)臨床心理士有資格者 2)精神科医 3)大学で講義を持っている者 との条件が課せられています。準ずる者という立場もありますが,これは大学院修了すぐの方(臨床心理士は,早くて約1年後に取得できる)や心理学部卒の相談業務経験者,ないし臨床心理士以外の心理士資格保持者(臨床発達心理士や学校心理士)などが対象です。当然臨床心理士や精神科医などが応募してくれば,この準ずる者たちの出番は殆どありません。 >臨床心理士になるには指定大学院を出なければいけませんが、1種指定大学院を出て、公務員試験を受けて…とすると、すごく時間がかかりますよね? 別に公務員試験は受けませんよ?公務員試験を受けるのは,公務員心理職や福祉職を目指す方です。スクールカウンセラーは,上記URLのような求人に応募し,面接を受け,採用か不採用か通知されるだけです。立場的には公務員かもしれませんが,公務員試験よりは一般就活に近いと思います。 >それから、スクールカウンセラーになるのは難しいですか?(倍率など) 倍率はそれなりに高いと記憶しています。 特に首都圏では,臨床心理士の数が多く求人を圧倒的に上回っています。そのため,スクールカウンセラーに限らず倍率は高くなりがちです。 地方ではまだ臨床心理士が少なく,そこまでではないとも聞いていますが…詳細は分かりません。 >もしスクールカウンセラーになれなかった場合などを考えると、臨床心理士の資格を取っても意味がないのかな…と思うのですが、 なぜ意味がないのかは知りませんが,質問主さまがそう感じるのであればそうなのでしょう。 >なぜ臨床心理士試験は結構倍率が高いんですか? 逆にお伺いしますが,誰でもとれるくだらない“〇〇心理士”資格しか持たない人間を,県や市などが雇いたいと思うでしょうか。 病院が雇いたいと思うでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる