解決済み
通勤時間1時間半についての意見埼玉の地方から高田馬場にある企業を受けるかどうか迷っています。 迷ってるくらいなら受けてしまえ、受かってから考えろ、というのはごもっともなのですが、決まってからやっぱダメだと考えるのは勿体無いんで今のうちに質問させてください。 家から駅まで徒歩約10分 最寄から池袋の駅まで約1時間 池袋から高田馬場(乗り換え時間含めて)約10分 高田馬場から会社まで歩いて約10分 合計ドアドアで1時間半ほどの通勤時間となります。 始業時間は9時から。(新卒社員は20分前くらいに到着すべき?) 賞与やインセンティブなどの社員還元が良く、給与が良いという話で、完全週休2日の土日祝休みです。 ただ、住宅手当というものがないため、自宅から通勤すると言うことになってしまいます。 両親からは経験上通勤で1回でも乗り換えが発生するのはキツイ(山手線はさらに地獄)とのことで、乗り換えがあるところは基本的に寮や住宅手当が出る会社を受けていました。 主には自宅から通える範囲での地元就職希望をしています。 正直通勤1時間半というのは、田舎者の自分からしたらイメージできません(今までの通学が基本30分以内)。 ただ、それくらい普通というひともいれば、ギリギリ限界で通える、ギリギリ限界超えて一人暮らし、など様々な意見を周りからもらったのですが、1時間半という通勤時間は結構微妙なところですよね。 手当てがないので一人暮らしをなしにすると必然的に自宅通い。 どれだけ興味ある仕事か、座れるか座れないかというのが大きなところかもしれませんが、正直1時間半の通勤というのは無駄に思えてしまいます。 ですが、田舎者の意見なのでなるべく多くの方に1時間半という通勤時間についての意見を頂きたいです。
皆様とても参考になる意見ありがとうございます! 90分というのは首都圏では案外普通なのですね。 ちょっと自分でも色々と考えてみようと思います! ところで、皆様の実際の通勤時間はどのくらいかけてらっしゃいますか? できれば、理想の通勤時間も差し支えなければ参考にさせていただきたいです。
881閲覧
1人がこの質問に共感しました
関西でも1時間半程度なら「ちょっと遠いけどそんなものかな」 という感覚です。 >手当てがないので一人暮らしをなしにすると必然的に自宅通い。 最近は手当てを廃止して給料に組み込んじゃってる会社 も多いので決め付けはどうかと。ご自分でも給料が良いと 書かれていますよね。 無駄かどうかは貴方の時間の使い方次第かなと思います。 音楽を聴くでもマンガや新聞を読むでも、参考書を読むでも Podcastで英会話の勉強をするでも自由です。
1時間半掛けて通勤されている方は結構いらっしゃいます。 アトは質問者さまの価値観と体力的に通えるかどうかではないでしょうか。 一週間程シュミレーションされてみてはいかがですか? 現実として通いきれないのではどうしようもありませんから。 ※追記です。 通勤時間は短いにこしたことはありませんよね。 毎日のことなので、私は会社を選ぶポイントにしてましたが、社屋は移転することもありますよ。 今の通勤時間は40分程度ですが、自宅(一人暮らし)が都心の為、電車の昇降は熾烈です。 混んでいて乗れなかったり、モミクチャでケガをしたりは日常茶飯事、座わるなんて夢のまた夢です。 真っ直ぐ立つどころか、背が低いので足が宙に浮くなんてことも(笑) まぁ近いので文句は言えませんが。 目の前の方の背広の背中にキスマークをつけてしまってからは、通勤中はリップクリームだけに変えました。 質問者さまは手当のことを書かれていらっしゃいますが、賞与や退職金などのことを考えれば、基本給が良いにこしたことはありません。 各種手当が充実していると一見お得感がありますが、その分基本給に組み込まれていた方が将来的には得だった、なんてことはよくあることです。 今は退職金も前渡しにしている企業もありますし、制度によっては驚くほど少ないこともあります。 どちらが良いかは一概には言えませんよ。
首都圏で、一時間半は普通です。それ以下を探すとなると限定的になります。 流石に2時間以上だと、求人側も嫌がりますが、一時間半など、普通の事です。 仮に、東京駅就業で、一時間以内だとどこでしょう?ドア-ドアで横浜市でも厳しいと思います。 首都圏就業希望で有れば、一時間半はしょうが無い事だと思います。
通勤時間=帰宅時間=3時間/24時間。定時で帰れる・退職金数千万の公務員でない限り無いです。若く上げ膳据え膳の生活だったら考えます。
< 質問に関する求人 >
土日祝休み(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る