解決済み
個別指導の塾講師のバイトでオススメのところをいくつか教えてください。 また、ここだけは絶対やめとけというところもいくつか教えてください。 それぞれ理由もつけていただけるとありがたいです。 お願いします。
1,301閲覧
一つ挙げるとすれば、バイトの先生が平均的に長くやってる教室を選ぶことですね。 現実的なところだと1年くらいやっている人がある程度いてほしいかな。 学生だとある程度で塾と関係なく辞めることになりますからね。 基本的に塾長次第なんでどこの塾って言えないしわかりません。まあ給料順に行けばいいんじゃないかな。 昔私がバイトしていたところは私が勤めていた5か月の短い間に先生がめまぐるしく変わりました(笑)
以下、大手・中堅個別指導塾の共通点を列挙します。 ①個別指導塾の平均時給は、相場は1200円前後。 求人広告では最高2500円近くと書いてありますが、 実際は最初の時給に数十円プラスされるだけです。 ②給料は、授業給(指導をした時間)しかもらえない。 各種報告書やミーティングの参加が義務付けられていますが、 こちらにかかった分は一切支給されません。 (労働基準法違反で問題になっています) ③使用教材は、塾向けの教材会社の作った問題集です。 「iワーク」や「標準新演習」などが有名です。 ④指導時間が90分(50分や60分もあります。) ⑤数学英語の需要が高い。 1教科専門というのは少なく複数教科必要です。 ⑥1対2の指導が普通。 お金に余裕のある家庭のお子さんは1対1です。 ⑦スーツまたは白衣着用義務。 白衣の場合、大学帰りでもバイトできます。 ⑧多くが偏差値50以下の生徒が通っています。 プロ並みの指導をうりにしているところもあります。 ⑨指導方法は、基本は問題演習。 解く問題は基本問題ばかりです。 以上が、大手に共通するところなので、 その他の違いはご自分で確かめてください。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る