教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は警備員をしています。現任教育の件でわかる方教えてください。私は今年の9月30日までの前期教育をうけていません。 会…

私は警備員をしています。現任教育の件でわかる方教えてください。私は今年の9月30日までの前期教育をうけていません。 会社に確認をしたら、〈あなたは施設二級の検定をうけるために、協会の特別講習をうけたからそれが現任教育かわりになる〉と、 言われました。それでまちがいないのでしょうか?誰かわかる方教えてください。

2,454閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社の言うとおりです。 施設2級の特別講習を4月1日~9月30日に受けていれば、前期の現任教育を受けたことに成ります。 結果の合否は関係有りません。 所属する警備会社でも該当者がいますが当人は不合格でした。 親切な場合は「現任教育を受けたことに成ります」と告知してくれます。 そのことは勿論、会社側も承知しています。 会社は「あなたは特別講習を受けたので、現任教育を受けたことに成ります。」と言ってくれる場合も有ります。 当方の場合は知ってか知らずか、過去に同じ状況で現任教育を受けました(笑)。 当方は現在、2号ですが警備員指導教育責任者資格者証を受けたので、2号は全て免除です。

  • 特別講習の時期はいつでしたか? 9月末までに事前講習を受けたら、警備業協会から教育実施簿が発行されてます。 これが現任教育とできるわけ。 8時間以上の施設2講習を受け、あなたが1号業務警備員ならokです。

    続きを読む
  • 間違いありません。 2級合格であれば、基本教育3時間免除、業務別教育5時間で いいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる