解決済み
USCPA試験についてお尋ねします。 BECの管理会計・財務管理の分野ですが、先日、予備校に尋ねたところ、工業簿記の前提知識は必要ない(簿記3級の知識は必須)と伺いました。 これは事実なのでしょうか? (個人的には工業簿記の前提知識はなく、BECの日本語テキストで専門用語等を覚え、あとは日本語解説(100%)の問題集で演習したいと考えているのですが、これだけでは対策として不十分なのでしょうか?) どうしても気になるので、ご存知の方(学習経験者・合格者の方)、詳しいご教授をいただければ嬉しい限りです。 何卒、よろしくお願いします!
FARの前提知識が必要とのことですが、FARの問題演習までするほどのレベルではないということでしょうか? (専門用語とか基本理論をFARテキストで一通り勉強する or BECでの該当箇所をその都度FARテキストで調べて勉強する、だけで事足りるのでしょうか?) 重ねてご教授いただければ恐縮です。
759閲覧
合格者です。 予備知識はあるにこしたことはないですが、なくても今の専門学校のテキストをみっちりやれば可能だと思います。 私の場合、10年ほど前、学生時に簿記3級を取得したのみであとは何も持っていませんでした。 勉強はとにかく専門学校のテキスト+問題集をひたするやるのみでした。 簿記3級が必要と言うより、FARで勉強する知識が必要だと思います。 BECをやるときは既にFARも学習されていると思いますので、 その知識があればまずは大丈夫だと思います。 基本的にどの科目も専門学校のテキスト、授業、問題集をみっちりこなせば十分ではないかと思います。 他にも市販のテキストなどあるのでしょうが、あれもこれもと手を出していてはきりが無いと思います。 おそらく実績のある大手の専門学校に通われていると思いますので、 そちらの教材、講師、事務局の方のアドバイスを信じてやっていけばいいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。 今は日本でも受験できるようになったんですよね。 合格を祈っています。 少し難しく考えすぎているのでは?と感じます。 もう少しリラックスして取り組んでいいと思いますよ。 FARの具体的な細かい論点に関する知識が必要と言うことではなく、 基礎的な部分、仕分けなど。に関する知識があればまずは入っていけると思いますよ。 基本的にはFARとそんなに関連あるかって言ったら、そうでもないと思います。 別物と考えた方がいいと思いますよ。 BECのMAだけでなく、他の科目でもFARの基礎的な知識は必要になります。 会計士の試験ですから全てのベースには会計科目のFARがあると考えたらいいと思います。 リラックスして、しっかり励んでください。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る