教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木業使用で発電機を購入するのですが2000クラスでどのくらいの発電機がおすすめですか?2000とか2400、2600と…

土木業使用で発電機を購入するのですが2000クラスでどのくらいの発電機がおすすめですか?2000とか2400、2600とかありますがどう違うのでしょうか?

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2000・2400・2600などは発電機の容量をワット数で表記した物と大体は 同じです。勿論メーカーの名前の付け方で全く違う物もありますが。 2000は100V20Aで2000W(2.0kva)2400なら24Aで2400Wという感じです。 ですから2000クラスでと言われると100V20Aの2000Wの機械と言う事に 自動的になってしまいます(笑)まあ仕事上では一人で持ててそこそこの 機械を使える容量ですから正解と言えば正解です。他の二つはやや 容量に余裕がある物と思ってOKです。 問題はこれらは皆AVR発電機でインバータ型の様に使う機械を選ばない 物ではないと言う事です。AVRでは蛍光灯や家電と特に充電工具は 使えません。構造は簡単な分軽いのですが防音では無いので比較すると 非常にうるさく感じます。 いずれも工事現場ではレギュラーの機械ですが最近は某国製の非常に 安価な物がホームセンターなどで見かけられます。国産品の1/2の価格 ですので買ってしまう人も多いのですが修理する立場からすると保証の 面や修理部品の供給など問題てんこ盛りの物です。小さいとは言え エンジンの真上に7Lのガソリンを備えた時限爆弾の様な働きをした事も 過去に数度ありますので私的には国産をお薦めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる