教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療放射線技師の方に質問です。 よく本などに『診療放射線技師は新しい医療機器について行くための日々の勉強が欠かせない』…

診療放射線技師の方に質問です。 よく本などに『診療放射線技師は新しい医療機器について行くための日々の勉強が欠かせない』と書いてあるのですが、どれほど忙しいのでしょうか? もう遊ぶ暇とかねえよ!ってぐらいのレベルですか? まあそんなことを考えている奴は医療の場で働く資格はないと言われればそれまでですが..

続きを読む

372閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > 新しい医療機器について行くための日々の勉強が欠かせない さすがにこれだけのために、遊びも出来なくなるようなことはありません。 日頃の情報収集のアンテナは張っておく方が好ましい程度。 例えば、毎月の技師会誌に目を通して、気になる記事は納得するまで調べるとかね。 こういうのは、結局「性分」なんですよ。「義務感」じゃない。 好きな人は続けられる、そうじゃなきゃ続かない。 クルマが好きで、買えもしないフェラーリの性能を調べ、語りたがる。 それと同じ。自分のしていることについて、興味を持てるか否か。 それをやっている人は、嫌々じゃない。クルマと同じ。 新しい装置が発表されたら、嬉々として語っている。 そういう人じゃなきゃ結局は続かない。 現在の40代、50代のパソコン出来ない世代の技師がいい例。 若い頃、早く(PC-8801時代)からパソコンを始めた人と、 21世紀になってようやく買った人では、取り戻せない差がついてます。 自分の使っている装置を理解しているか、ただ使い方だけを記憶しているか。 若い頃はそんなに差がつかないけど、やがて大きな差となる。 自分の子供くらいの後輩(部下)が出来た頃に、「あの人に質問してもダメだ」 と軽視されるロートル技師になるかどうかは20年以上経って分かります。 就職すれば、嫌でも気づきます。学校で習ってきた知識がいかに役に立たないか。 現場に立って、そこから実践的な知識の勉強が、一から始まります。 技師になって最初の一年は家に帰っても勉強の日々でしょう。 二、三年は覚悟しておいた方が良いでしょう。 あと、大学病院などに入って研究が始まると、家には眠りに帰るだけという 日々もあるようです。

  • 勤める病院の環境次第ですね。研究などに夜11時過ぎまで力入れる所もあれば全然力入れない所もあるのは事実です。遊べないことはないです。だいたい土日休みのところは多いですし。

  • 現役の診療放射線技師です。仕事とプライベートは分けてます。確かに日々の勉強は欠かせません。勤務時間中は検査に追われて勉強どころではありません。なので自宅でします。しかし勉強ばっかやってると頭が腐ります。息抜きくらいはします。今はネットがあるからパソコンさえ使えれば勉強には困りません。最新の医療機器を使えなくて困っているのは定年前のおじさんです。若い人は大丈夫です。

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる