解決済み
<司法書士口述試験対策> まさに今日、今現在、何から手をつけるべきでしょうか筆記試験合格発表まで、何もしていませんでした。 口述過去問が手に入るのは、予備校の口述模試が始まる9月29日(土)以降です。 筆記試験後は、司法書士の世界から完全に離れて過ごしてしまいました。 29日までの今日と明日、とりいそぎ、何から手をつけるべきか・・・ アドバイスをお願いします。
2,682閲覧
おめでとうございます! 結論から言うと、9月29日の準備からで大丈夫ですよ。 私自身、筆記試験以後はほとんど勉強しないで合格発表、 げ、不登法なんて4か月本を開いてもいないよどうしよう、 という感じでした(笑)。 でも、頭にあれだけ叩き込んだ知識はちゃんと残ってますから、 大丈夫です。不登・商登に関してはそれで十分。 私の場合、司法書士法が筆記科目にない時代で(受験年数が長いので、 それ以前に勉強はしていましたが)、口述用に司法書士法を勉強しなおさなきゃ! と焦った記憶があります。が、それでも対策本と六法くらいで(おおむね)問題なかったです。 とはいえ、口述の中で一番出来が悪かったのは司法書士法でしたから、 やはり今から勉強されるのであれば、司法書士法。1条・2条辺りは丸暗記です。 緊張するけど、楽しいですよ。頑張って来てください!
口述試験は過去何年間もの間、不合格者はありません。 結局、口述試験は際立って司法書士に不適合であるような態度でない限り問題はないのです。 筆記試験に合格されているので知識もありますので、口述試験についてあまり神経質になられる必要性はないです。 質問事項の中に、司法書士法について聞かれることが多いので、筆記試験ではあまり重要視して勉強はされていない、司法書士法の勉強をしてはいかがでしょうか。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る