教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の事ですが…

将来の事ですが…御観覧ありがとうございます。 仕事の事について相談ですが、ご回答頂けると嬉しいです。 私は今の仕事のまま終わっていいのかと最近考えるように なってきました。年齢は22歳・女性。 現在身内の会社で小さな店舗を任されているような感じで 私にはそのような自覚はないですが社長(おじさん)いわく 「あの店舗は〇〇(わたし)がやっている」と言っているみたく、 私は自分の出来る事を考えて、改善して、実行を繰り返し2年が経ちました。 それまでに色んな事があり、このままでいいのかと思うようになりました。 私は元々ネイリストになりたかったのですが、それもただ自分が 自分の好きな様に綺麗にできる、といった理由です。 資格もとりました。でも仕事にできるかと言ったら不安です。 私の住んでいる町には需要が少なく、就職もありませんし、 人脈もありません。 私が1番好きな事は絵を描く事です。なのでネイルも現在は技術が 進んで絵具でアートする事はごくまれなので、仕事にすると ネイルが嫌いになると思います。 自分で言うのも気持ちが悪いですが、独特のセンスがあるみたいで 周りから驚かれます。ネイルのデザインや小物をデコったり、自分の部屋の障子のラクガキ、 ファッション、上げるとたくさんありますが、人と違うものが好きなんです。 この長所(自分ではそう思ってます)を十分に生かす仕事は何が あるんでしょうか? 接客も好きですし、デスクワークも好きです。ショップ店員と考えましたが 私の好きな洋服屋さんは地元にはありません。 (家の事情により実家を離れる事もできません)

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ステキな才能を生かす方法があればいいんですね? 以前渋谷区に住んでいたころ、かわいいセレクトショップがたくさんありましたが、そういう店は品物を選んで、卸売りしてもらって販売しているんですよね。 また、地元のお土産ショップから、近くの小都会、卸売りできる場所はあるのでは? お店を任されているのなら、商売の基本も分かっているし、最初は副業として始めては? あ!今のお店には置けないんですか? すみません、なんだか私のほうがワクワクしてきました。 無理をせず、自分のセンスを曲げず、できそうじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる