解決済み
準社員から正社員への交渉は?2012年3月に大手ガス会社に再就職が決まりました。その時、4人女性が採用されました。職種はインテリアプランナーでした。 4人とも経験者であり年齢的にも同じくらいです。しかし、私ともう一人の人は結婚しており子供もおり、他2人は未婚でした。 ほか2人は、面接時に「正社員でなければ・・・」と言ったらしいのです。後から、人事に聞いたところ。しかし、私ともう一人の方は準社員でどうですか?の言葉で、皆はじめは同じ条件だろう・・・と思ってOKしました。就職して半年たった頃、他2人は見習いから正社員になるらしいのです。私たち2人は人事から何も言われてなくその後も準社員のまま? と、疑問をもちました。私は、面接時に「最初はお子さんがいるので、準社員からはじめてはどうですか?」 というまえふりだったのです。私は、最初から自信もなかったので「じゃあ、お願いします」 とお伝えしました。しかし、子どもが(小5)いるからと言って休んだり休日出勤を断ったこともないですからこちらは納得できません。上司に交渉しようと思いますが、皆さんどう思われますか?難しい、専門職なので多分会社は私たちをとても大事にしてくれていると日々感じております。正社員と準社員の違いは、社員は退職金が支払われ+ボーナス5か月分準社員は退職金なし+ボーナス2.5ヶ月分です。同じことをしていてこんなに扱いが違うのであれば納得できますか? 交渉もスムーズに話せるようにアドバイスをお願い致します。
5,184閲覧
1人がこの質問に共感しました
どう言えば良いでしょうか・・・? 面接時に、雇用条件の確認をされた訳ですよね? 会社側は「準社員からはじめてはどうですか?」 主さん 「じゃあ、お願いします」 しかし、他の方は 会社側は「準社員からはじめてはどうですか?」 他の方 「正社員希望で、お願いします」 従って、労働条件もしくは雇用契約に一定期間の評価にて、正社員、準社員を区別する条項が発生した。 つまり、同じではないのです。スタートが違います。 現時点では、「同じ仕事なのに」というのは通用しません。 結果として「その条件(準社員)を受け入れた」ということになります。間違っても会社の責任ではありません。 (但し、会社側から、正社員と準社員の違いの説明がなかったとすれば、交渉の切り札に使えますが・・・。) さて、回答ですが、 最初は控えめに、 「正社員になるにはどうすれば良いのでしょうか?子供のことで休んでもいないし、休日出勤もしていますので、何か方法はありませんか?」 と切りだしてみてはどうでしょうか? その際の具体的な評価基準があれば、今までの勤務状況や仕事内容に照らし合わせて確認すれば良いのではないかと思います。 但し、「あの人達はなんで!?」とか、「正社員になれないなら辞める」という感情を入れてはいけません。 仮に今回正社員になれなくても、再度、昇格するチャンスをもらうことに主眼をおいてください。現状でも、悪い待遇を受けているようではありませんので、永く勤められる会社だと思います。一時の感情に左右されないでください。
なるほど:1
直球で上司にかけあってみて、回答を曖昧に濁される場合は、労働基準局や労働相談センター、労働局などのような所に相談がオススメです。 いろいろ交渉の仕方を教えてくれます。 そういうところでの相談をすると、会社と関係がこじれると思うかもしれませんが、会社名を告げずに交渉の方法だけ相談すれば大丈夫です。 主人が、以前の会社を退職したいと上司に言ってもとりあえってもらえず、相談したことがあります。 その時、辞めるなら損害賠償で訴えるなどと会社に言われ、泥沼一歩手前でしたが、 社長への直談判の仕方など詳しく教えてもらい、無事に円満退職となりました。 まったくの無料です。とても助かりました。 やっぱりプロの意見は参考になります。 知恵袋よりも詳しく具体的に相談できます。
文章全体から「会社がだました」という論調が凄いのですが、 実際の交渉でこういう空気を出さない様に注意したほうがいいと思います。 要は交渉に成功した人と妥協した人の差であって、会社に非は無いと覆います。 ご自身で「自信がなかったので」と書いてますよね。自分の事は棚に上げて 「待遇が低いのはおかしい、納得いかない」じゃあ金の亡者にしか映らないですよ。 そもそも今後どうなるか分からない状態で交渉も何も無いと思いますが。 まずは確認するのが先では? 上の方へ 労基署や労働局は今回の件に関係ありません。 賃上げ交渉なんてお役所の管轄外です。 貴方の旦那さんの場合は労働基準法に違反する事だったからです。
なるほど:2
準社員は派遣社員みたいなものでしょうか。 社会保険・雇用保険・住宅補助などあれば準社員でも良いかなーと思ったりします。 正社員になるにはやはり結果を出すしかないと思います。 結果をだしていれば交渉もスムーズに進みやすいのではないんでしょうか。(想像) 販売であれば売上(利益)を上げることを考える。 内勤であればコスト削減の提案などをして信頼関係を勝ち得ていくなど・・!? 交渉事で一方的にこちらが利益が出る内容のみは難しと思います。 今までこの会社でこのような実績を出してきましたので正社員にして下さいと話し合うのがスマートだと思います。 わたしはメディア関係のアルバイトしか経験がありませんが、こんな感じがします。
< 質問に関する求人 >
インテリアプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る