教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園で五年程、調理補助(6時間パート)の仕事をしていましが、色んな事情があり退職しました。

保育園で五年程、調理補助(6時間パート)の仕事をしていましが、色んな事情があり退職しました。 一年半ブランクがあり今度はデイサービスの調理員(6時間パート)に応募し、採用されました。デイサービスの方達は経験者だと言う事と、自分も面接で出来ますアピールをしてしまったので採用になったのだと思います。しかし不安でいっぱいです。一年半と言うブランクと今度はお年寄り。そこで質問なのですが保育園とデイサービスではヤッパリ勝手が違いますよね?自信がありません…きっと即戦力になると思われてると思います。どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

続きを読む

9,019閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    両方の現場を経験しています。(今は福祉) 前職では調理そのものには携わっていらっしゃいましたか? 保育園では補助でデイでは調理員のようですが、前職で調理をやっていたのなら大丈夫だと思いますよ。 確かに刻み食など福祉施設独特の仕事もあります。しかし覚えてしまえば難しいことはありませんよ。 初日厨房に入ったら「こういう仕事はしていましたがお年寄りの食事は初めてなのでいろいろ教えてください」 と一言添えればOKです。 個人的に福祉施設の調理の中でも特にデイは反応がすぐ返ってきたり行事食も工夫できたり、やりがいのある現場だと思います。 頑張ってくださいね!!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる