教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

賃金の見直しについて。

賃金の見直しについて。地域密着型の従業員1人雇用の修理工場。 主人(40代)が経営者で嫁の私が雑務をしています。 従業員(50半ば、独身)の労働時間です 就業時間8:00~17:00(昼休み時間1時間) 所定時間が17:00~18:30 作業が入ってない時は椅子に座って新聞を見ています。 多い時は、1日通算して2時間(時間稼ぎ?)ぐらい何もやっていない時があります。 自分の段取りが悪く残業があったとしても18:00になった工場を閉める行動をし帰り支度18:30きっかりにシャッターを閉めて帰ります。 主人は20時過ぎまで仕事。 手を休める事は何回注意しても改善されないので、忙しい日は別にして、遊んでる日は所定時間の賃金を削ろうかと思います。 ダイレクトに削られないので昼の休憩とは別に10時の30分と15時の30分、計1時間の休憩と称し所定時間から1時間差し引こうと思いますが、この考えはOUTでしょうか? この事は従業員にも通達し納得済。 また任される仕事がなく(使えない、中学生並みの知能)仕事に対しての評価が低く、給料を日当から自給に変更しようかと思いますがこれも本人が承知したらOKでしょうか? 現在は 日当6000円 所定時間は県最低賃金で算出 交通費5000円(家から工場まで片道2㌔) これに歩合制が加算されボーナス2回あり。 主人が研修で半日留守の時、帰って来て従業員の作業が一つも終わっていない事が多だあり、居ないとしない、居ても作業が通常の倍かかるので主人の仕事が増えて大変そうです。 従業員を見てると仕事で給料を貰うと言うよりも1日の時間が過ぎ時間が来たら帰ると言った感じです。 17:00までに終わられるようだったら17:00で帰すのですが、100円でも多くお金が欲しいらしくダラダラと18:30まで居る 給料が少ないからモチベーションも上がらないのだろうと歩合制も導入しましたがテンションは変わりませんでした。 うちも利益を出して貰わないといけないのに損失(月に3回程クレーム)の方が多く尻拭いが苦痛です 解雇は出来ません(プロフ参照) 従業員は雇用こそしていますが契約書は結んでいません (退職、労働保険料は届出しています) 賃金の見直し、既述してる内容で賃金は下げられるでしょうか? また労働時間的にどうでしょうか?

続きを読む

231閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    プロフ見ました。 元経営者を追い出したほうが早そうですねw 元経営者と契約してしまったことは仕方ないのですが、契約したわけでもないのに 要求されるようなことは全てきっぱり断りましょう。 縁を切るつもりで。 事業を譲渡されてからもう数年経っているようですし、元経営者がいなくなっても 十分やっていけるでしょ? その従業員も、雇用を約束した4年が過ぎた時点でさっさと切ればいい。 (無能な証拠を、ちゃんと残しておこう。) とりあえず、個人事業主として独立してもらって、委託契約に切り替えるってのはどう? 時間に関係なく、仕事ごとに発注するわけ。 あの手この手で、自分から辞めていくように仕向けましょう。

  • ? 解雇できない理由が見当たりませんが、、? こういったことで、交渉や意見をきちっと言えないのなら経営者の資格すらありません。 何故、元経営者が居ると解雇できないのですか? 分割払いと経営は関係ないし、事務所としてそこに今もいるのなら家賃を貰うべきです。 光熱費もケチとか言うのなら、むしろ元経営者の方でしょうね、、。 そこをきちっとせず、さらにそれが理由で解雇できないって矛盾してますよ。 「命令する→出来ない、やらない、、、繰り返したので警告→解雇」という流れでしょう。 まず、作業の悪さから「利益が出てないので交通費を削減します。」とかから始めれば? 次に「残業禁止。時間内に終わらない場合は、解雇もありうる」といっておけばいい。 賃金を支払う限りは、どこまでいったって向こうが有利。 まず、こんがらがった根本を強引にでも直しましょうよ。 もっとシンプルに考えてください。分割と、そこに元経営者が居る理由は全く関係ありません。 最悪けんか売って追い出したって、分割は変わらないのですから、、。 同じ理由で、そこまでやってる従業員を解雇できない、、とか言ってる時点でかなりずれてますよ。 怒って文句言って、改善が全くないのなら、それは解雇にするしかない。 何か、見えないしがらみに自ら絡まってないですか? 貴方のだんながそこでは一番偉く、一番立場が上なのです。 単純に、なめられてるのですよ?二人に、、。 それを、賃金が云々とか、甘っちょろいこといってたら、最低賃金のライン設定しても、もっと無駄な残業をダラダラ引き延ばして帰る事になるね。 解りませんか?いらないといいつつ、結構あてにしてしまってるからそうやってなめられるのですし、元経営者にも強気に出る気がないのもお見通しってことで、、、。だから、結局、元経営者に強気に出れない限り、何をしても無駄だし、賃金でやりすぎたら法律的に訴えられるのはこっちです。 ちなみに、雇用契約というのは口頭でも成立しますし、実際に働いてる時点でそれが証拠になってしまうので、契約書も何も関係ない。 経営者として、解雇前提の強気がないと破綻するよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる