教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職の伝え方で迷っています。

退職の伝え方で迷っています。私は社会人1年目の、現在大手メーカーに勤める者です。 この度公務員試験に合格し、来年の4月1日から働き始めることになっています。 これに伴い、今の会社を今年の12月までに退職する予定でいます。 その退職に関して、来週に直属の上司(課長)に伝えようと考えていますが、 その伝え方等について悩んでいます。 私としては、今現在夜間勤務も行っているので、まずはメールにて、 「一身上の都合で、お話したいことがあります。 できるだけ早い時期にお話しするお時間を頂けないでしょうか。」 との旨のメールを送り、直接会ったときに、 「家庭の事情で実家に戻らなければならなくなりましたので、退職させて頂きます。」 との話をして、家庭の事情ということで退職しようと思っています。 ここでお聞きしたいのですが、退職の伝え方についてこのような手順で問題ないでしょうか。 また、次の転職先について聞かれた場合、 「実家の方で働かせて頂けることができましたので、そちらで働きます。」 とのような感じで、具体的な転職先については伝えたくないのですが、 このような伝え方でもよろしいでしょうか。 初めての転職であり、やっと念願かなって合格できた公務員試験なので、 できるだけスムーズに退職したいと思っており、どのように伝えればいいか決めかねています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

補足

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。 nanakonopapa_aaさんに特にお聞きしたいのですが、 次の働く場所についての質問が仮にあった場合、 公務員試験に合格した旨を伝えてしまっても大丈夫なのでしょうか。 これを伝えることで変に不利に働かないかと考えてしまいます。 ほかの方のご意見も頂くことができましたら幸いです。 よろしくお願いします。 (ちなみに、私の上司の印象は、堅苦しくなく話しやすい方だと感じています)

続きを読む

1,541閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    誠意をお伝え出来れば、いかなる話し方でも問題ないと思います。 どんな理由にせよ、上司が残念に思うことは避けられないことと思います。 今までの恩返しに、せめて事実(本音)を伝えられてはいかがでしょう? 「社会人枠」で採用されている公務員は、質問者さんの命題に苦慮されている方々が多いという私見です。 あなたの人生が何よりも優先。 ご健闘をお祈りしております。 必要があれば補足下さい。

  • 公務員になるにあたり、職歴の証明や保険、年金の手続きで会社から書類を取り寄せることになります。 ここは正直に地元の公務員試験に合格したことを伝えるのがよいですよ。 まず最初に上司に報告がポイントです。上司が他の人から聞かされたという状況は避けたいですね。

    続きを読む
  • 揉めたくない一心で退職理由に余計な尾ひれをつけたってろロクなことないですよ。 地方公務員の初任給を決めるのに、職歴があれば、職歴証明書をとらなけ ればならないし。 上司に会える時間があれば、メールよりも直接アポをとる方が印象はいいかな。 公務員のことも伝えた方が、あとあと揉めない。「家庭の事情で地元に戻らなくてはいけないため、就職活動をしていたが、地元の公務員試験を受けて合格が決まった。」 家庭の事情の部分は何でもいいけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる