教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医学統計学でわりやすい本を探しています。なにかオススメはありますでしょうか??

医学統計学でわりやすい本を探しています。なにかオススメはありますでしょうか??

523閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医学統計学で、使える知識を得たいなら、アーミテージ&ベリー「医学研究のための統計的方法」が良いです。 http://www.amazon.co.jp/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%B5%B1%E8%A8%88%E7%9A%84%E6%96%B9%E6%B3%95-P-Armitage/dp/4914903806 これを通読するのは結構大変かもしれませんが、必要な部分をピックアップするだけでもためになると思います。ただし、難点は値段が少し高いのと、この訳は1994年の第3版の翻訳ですが、原書は2001年に第4版が出ており、英語が読めるなら、ほぼ同じ価格でアップデートした情報が得られます。 http://www.amazon.co.jp/Statistical-Methods-Medical-Research-Armitage/dp/0632052570 さらに入り口としては「数学いらずの医科統計学」など。 http://www.amazon.co.jp/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%9A%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%A7%91%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6-%E7%AC%AC2%E7%89%88-%E6%B4%A5%E5%B4%8E%E6%99%83%E4%B8%80/dp/4895926702 訳のタイトルはまずいです。元のタイトルはintuitive、つまり「直感的」ということで、数学的な内容を直感で示したものなので、飛躍を埋めることは、結局数学を理解することと同じことになります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる