教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急に元同僚を異性として意識するようになってしまいました。元の気持ちに戻すにはどうしたらいいのでしょう。

急に元同僚を異性として意識するようになってしまいました。元の気持ちに戻すにはどうしたらいいのでしょう。ここ6年ほど週に2~3回程度メールのやり取りをする元同僚の男性がいます。 1つ年上で、既婚者です。最初の1年くらいは仕事の連絡程度の内容でしたが、ここ数年は私にいろんな出来事があって、正直この人に支えられたと思っています。 この人がこの4月に異動になり、私が昔いましたが現在は全く関係のない部署に行ってしまい、メールする必然性はなくなってしまいました。 それでも同じペースでメールをいただきそれに返信するうちに、私が勝手に舞い上がって好きになってしまったようで、フツウの気持ちでメールできなくなってしまいました。 自分が奥様だったら、夫がこんなに頻繁にメールで女性を元気づけようとしたり、連絡をとることさえも許せないかもしれない。 今更気づいた私もおかしいのですが、今の私の気持ちも許されたものではありません。 そう考えるとメールの間隔をあけたり、すごく事務的な内容で返信しては変に思われたり、でも本心では相手のメールを待って待ってどうしようもない気持ちになり、そんな自分が情けないです。 昔のような気持ちに戻りたいです。何かいい方法はないでしょうか。どうしたらいいでしょうか。

補足

告白してもいないし、する気もありません。こういう気持ちをもってはいけないこともわかっているので、どうしたらこの気持ちを打ち消すことができるのかをお聞きしています。また私の仕事は現在フリーランスであり、クビとかいうのはありません。

続きを読む

541閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「補足への回答」 今の気持を払拭したいのでしたら、彼とのメールのやり取りを止めればいいと思います。仕事だけに限定したメールにしたとしても、どうしても割り切れずに、「一言添える文章になる」でしょうから、その一言で、また彼のこと(あなたのことも)を考えてしまうことになるって、いつまでたっても忘れることはできませんし、却って、短い文章のその一言一言が、胸に響くものです。 メールを止めて、電話もしない、ちょうど職場も離れた処ですから、あなたの胸の内の気持を忘れるにはいいきっかけではないでしょうか?お互いの交信や接触が無くなれば、時間とともに、人間って過去のことも忘れるものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 良くある話です、自分が何か問題を抱えている時に、相談に乗ってくれる同僚や友人がいて、何かとあなたの悩みであるとか、考えがつかない時に、アドバイスしてくれると、すごく助かるし、気持の上でも安心できますね。 それが縁で、その問題はなくなったのに、メールだけはその後も継続してやり取りしているうちに、お互いが意識し始めて、メール上で告白する、というパターンです。 自分が困っている時、弱気になっている時に、助けてくれたことが、相手が信頼できる、頼りになると思い込んでしまうからでしょうね。 でも、あなたの同僚はすでに結婚していて奥さまもいるのです。そのことはよく考えてみる必要はあります。 あなたの同僚は、メールであなたに気持を告白してきたのでしょうか?それともあなたが一方的に告白したのでしょうか? いずれにせよ、彼とあなたが恋愛関係に陥るということは、彼は奥さんを裏切ることになるのです、しかもあなたから、仕事だけでなく、プライベートな相談を頻繁に受けて、その結果、恋に落ちたということが奥さんにバレたら(彼のメールのやり取りを見れば誰でもわかる)、彼は奥さんを捨ててあなたの元に来てくれるでしょうか? 奥さんは彼を許さないでしょうし、その原因を作ったあなたのことも許さないでしょう。むしろ、旦那よりも、旦那を誘惑したあなたの方への恨みの方が大きいと思います。その結果、あなたに対して、相当な嫌がらせ、あるいは会社に対してあなたをクビにさせるような行動を取る可能性もあります。つまり、職場内不倫のことを社内にばらしてしまう可能性が大だということです。 あなたが、奥さんの立場に立ってみたら良くわかるでしょう。 ①信頼していた主人が、人が良いので会社の女性の個人的な相談に乗っていた。 ②その女性と殆ど毎日、頻繁にメールのやり取りや電話をしていた。 ③それも相当長期間、続いている。 ④そのうち、女性の方が主人に恋して告白してきた。 ⑤主人も相談に乗って、同情しているうちに、まんざら嫌いでもないので、女性の告白にその気になった。 ⑥そのことを奥さんが気づいた。 あなたなら、「信頼していたご主人が、そういう経緯で、奥さんの知らないところで、お互いが意識し始めて、その結果、奥さんを裏切った」、と言う立場になったら、どうします。その女性を許せますか? 良く考えてみましょう、せっかく相談に乗ってくれてあなたの大変な時期にあなたを救ってくれた同僚に感謝しなければいけないのに、その同僚の家庭をぶち壊して、しかも社内不倫が会社にバレたら、あなたは多分、そこでは働けないし、彼も何らかの懲罰を受け、将来の出世に響くことになる、つまりあなたが原因で彼の人生を、彼の家庭を壊してしまうのですよ。 一時の弱気を救ってくれたことで、芽生えたとはいえ、そんな罪作りなことをしてまで、彼を奪いたいですか? 分別のある大人なら、そんな恩義のある人を窮地に陥らせるようなことを、考えるべきではないと思います。感謝して、それで終わりです。

  • 慕ってる先生って思うようにするとかどうでしょう。 中高生のころとか、ちょっとかっこいい・頼れる先生がいるとキャーキャー言ったりしませんでしたか? そのノリだってことにする。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる