解決済み
子供がいない同僚の前で… 昼休み、子育ての話ばかりになるのは子供がいらっしゃらない方には苦痛ですか? 職場で女性5~6人でお弁当を食べる習慣があります。 年齢層は30代前半~40代後半で、1人を除いては子育て中の女性です。 昼休み、お弁当を食べながら、子育て話が始まることが多いのですが、お子さんがいらっしゃらない女性(40代前半・既婚)はどんな気持ちで聞いているのかなと思うと、私はなんだかお喋りに乗りきれない思いがあります。 どんな事情があってお子さんがいらっしゃらないのかはわかりません。 「○○遊園地の花火行ったんだー」と誰かが話すのに対し「うちも子供がいれば行ったかもしれないけど、夫婦2人じゃなかなか行かないわ~」と、その方はにこやかに返していますし、私に対しても「子供さん、宿題終わったー?」と話を振ったりしてくれます。 いつもにこにこ相槌を打っていらっしゃるので、子供の話ばかりになっていることをランチメンバーの誰も気にしていないかもしれません。 私が気にしすぎなのでしょうか。 こうして気にすることが、かえって失礼に当たるのでしょうか。 自分が逆の立場だったら、子供の話ばかりで嫌だな、それしか話すことないのかな、と感じるような気がするのです。
33,224閲覧
28人がこの質問に共感しました
気にしすぎではないと思います。 失礼でもなく、配慮だと思いますので、その配慮は嬉しいです。 全く子供の話しをしないのではなくて、時々話す程度で良いと思います。 私は、フルタイム勤務の女性で、既婚で子供なしです。 子供の話しばかりされるのは、正直、苦痛です。 大人ですから、表面上では、笑顔で話しを聞きますよ。 自分から、話しをふることも多々あります。 運動会どうでした?とか、夏休みの宿題終わりました?とか 色々話しをふって聞きます。 これは、社内のコミュニケーションであり、好きで聞いているわけではありません。 正直に言いますと、私は子供がいませんから、 子供の話しは全く興味がありません。 でも、子供のいる社員(とくにパート社員)は、子供中心の生活なので どうしても子供の話しをしたがります。 私が話しに参加していないとき、 横でパートさん同士が子供の話しで盛り上がっている姿は、 とても楽しそうで、生き生きとしています。 それだけ子供が大事で、自然と話しが口から出てきてしまうのでしょうね。 こちらが笑顔で聞いたり、話しをふるので、 気づかないというよりは、気にせずに話してくれている感じです。 生活環境が違うので、仕方がないとも思っていますが、 自分の子供の話しばかりする女性は、やはり視野が狭いと思います。 私は、フルタイム勤務なので、仕事中心の生活ですが 子供のいる専業主婦の友達に、 極力、仕事の話しはしないようにしています。(相手も聞いてきませんし。) 子供の話しは、時々なら良いと思いますが、 仕事(前向きな内容)、趣味、経済、テレビ、旅行の話しなど、他の話しもできると楽しいですよね。 それが、相手への配慮だと思います。
なるほど:82
そうだね:5
ありがとう:5
細やかな心遣いの出来る方なんですね。 私は、アラフォーで2年前に結婚しました。 子供はいません。 子供がいたらと思う事も多々ありますよ。 主人と出かけても、子供がいたら、違う楽しみがあるんだろうなと感じます。 でも、私は、主人と二人でも、本当に幸せです。 自分でいうのも変ですが、かなり仲良し夫婦です。 だからなのか、私の性格なのか、私も、あまり気になりません。 子供がいたら出来ない事もたくさんあるし、それぞれの人生だもんと思ってます。 相談者の方の優しい気持ちを知ったら、 ありがとう。大丈夫よ。 と言われるのでは? 昼休みに、気が思い時間になるより、一緒に笑っている方がいいかもしれません。 もし、子供の話題で彼女が辛くなったら、明るく話かけてあげて欲しいです。
なるほど:20
子無し主婦です。 実は子供の話ってすごく楽ですよ。 適当に相槌を売っていれば相手は気持ちよく喋ってくれます。 あまり自分のことを話したくない人には ありがたいトピックです。
なるほど:30
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
遊園地(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る