解決済み
警察官試験は高卒の方が受かり易い?自分は高校を卒業して警察官試験を受けるか、一度、大学(良くも悪くも無いレベル)に進学してから警察官受けるか悩んでいます。 ネット等を見る限りは、高卒のⅢ種の方が筆記も簡単で倍率も大卒よりかは低いと書かれているので、やっぱり高卒の方が受かり易い(大卒に比べて)のでしょうか? あと、やはり大卒は高卒の試験に比べて遥かにレベルが高いのでしょうか?
41,205閲覧
2人がこの質問に共感しました
元警察官から。 高卒の方がレベルが低く、同じ学力の人なら高卒の方が受かりやすい。 これは間違いない事実。 以前、警察官B(Ⅲ類、高卒程度)の受験が、大卒でも可能だった。 不景気になってきて、大卒程度で受からない大卒が高卒区分に流れてきて、採用者のほとんどが大卒になってしまったという事実がある。 高卒のチャンスが減るので、今では大卒は高卒区分の受験ができなくなっている。 裏を返せば高卒区分の方がはるかに簡単と言うことだ。 高卒区分で落ちて、大卒区分で受かるというのはレアケース。元々学力がある人が勉強しないで高卒区分を受けた場合にこういう事が起きるようだが、あまりないと言える。 逆に、高卒区分で受かっていたが、大学に進学し大卒で受けたら受からなかったというのが多い。 「大学に行かなければ良かった」と後悔している人を見たことがある。 ただ、大学は良いところだと思う。 大学に行っても受かる自信があれば、大学に行けばよい。 自信が無ければ高卒で受験すべき。 警察官になってからの、昇任、給料などについては結果的にあまり差がない。 仕事は、高卒も大卒も全く一緒。 大卒の有利性があまりないという、特殊な職場になる。
なるほど:11
こんばんは。 私は今年、大卒のA区分で警察官採用試験に合格して、来年の4月からは警察官として警察学校に入校する者です。 各都道府県にもよるかもしれませんが、私は大卒A区分(Ⅰ種)の方が良いのではないか?と思います。 私は親戚に警察官がいるのですが、親戚は断然大卒が採用されやすい!大学は出とくべきだ!と言っていました。 でも私はその話を聞かずに高校生の時に高卒B区分(Ⅲ種)で警察官採用試験を受けましたが、1次試験すら通らず落ちました。 その後、大学に入り、次は大卒A区分で試験を受け、見事に採用されました。(正直、勉強は全然しませんでしたし、家にある参考書は高校の時に買ったB区分(Ⅲ種)の参考書です) ちなみに私の出身高校は、どの都道府県かは言えませんが、その中でも下から3番目以内は確実で、大学も下から5番目以内の私立大学です。 私の経験からすると、大卒A区分は高卒→大卒で大学卒業程度の学力の人が多いので、1次の筆記試験は通りやすい。 でも高卒程度は高卒→高校卒業程度の学力の人が多いとは言えず・・・、高卒→大学に行かず公務員専門学校でみっちり勉強している人が多いと感じられます。 なのでB区分の試験内容は大卒より簡単でも、正解数(平均点)が絶対に高いと思います。また高校を卒業して社会人(一般企業に就職をした人)も受けている人が多いです。 なので私は、可能であれば大学に行けるのであれば出ておいた方がいいと思います☆ 後々入ってからは、給料や昇進試験の受験年数なども変わりますので。 一応、各都道府県の警察によって違うかもしれませんが参考程度にお考えください! そして頑張って警察官になってくださいね!!!
なるほど:9
高卒程度の場合 3類初級となり高校で習ったまでの、 範囲が試験となります。 ですが大卒程度の1類上級の場合 は大学で習ったまでの範囲なので難易度が高くなり高卒程度よりかなり難しいと思います。 大卒程度の場合高卒程度より教科は少なくなりますが、小論文などがあります。 さらに面接も大卒程度だと集団討論などもあります。 ちなみに大卒程度だとキャリア 高卒程度だとノンキャリアに分かれます。
なるほど:1
どちらでも難易度は低いので簡単になれますが、大卒と高卒では給与に天地の差があります。もちろん大卒の方が高いですよ。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る