教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級について 私はいま簿記3級の資格取得に向けて勉強している40代です。今まで資格らしきものがなく就職活動に不利と思…

簿記3級について 私はいま簿記3級の資格取得に向けて勉強している40代です。今まで資格らしきものがなく就職活動に不利と思ったので基金訓練の簿記の講座に通って勉強しているのですが…講座期間が5ヶ月と短く、2級3級両方の授業を足早に行う為初心者の私にはとてもついていけません(泣) それでも何とか半分くらいは理解できる様になったのですが。 前置きが長くなってしまいましたが、商業系の高校あるいは講座に通っている(または通っていた)方に質問です。 いま私が通っている基金訓練の授業数はトータルで30日(就職支援訓練なので、5ヶ月のうち実際の簿記の授業はそれくらいで他は就職についてのメンタル講座になっています)しかありません。簿記を教えてくださる方も税理士さんで授業が終わったらさっさと帰ってしまいます。2級と3級は半々の授業なので実質15日でさらっと授業が終わってしまうのですが、そんなに短い期間でも習得可能でしょうか?

続きを読む

1,140閲覧

dar********さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は今、商業高校に通っていて 日商簿記を取得しようと(全商しか受けないので)専門学校の講義?を受けに行っています。 専門学校では、高校と違い スピードが早くて、全く簿記を習った事のない人がこんなスピードで理解するなんて凄いな。と感心しまいます(^_^;) ただ、簿記は問題をひたすら解いたら、コツが掴めて理解できるようになると思います。 11月の検定に受けるようなので まだまだ時間があります。 空いている時間、家で問題集やったら合格できると思いますよ。 私も11月に検定があるので、お互い頑張りましょう。

    EX馬鹿wwさん

  • 日商簿記3級無料講習会?のようなものに1ケ月通いました。2級は教えてもらえませんでしたがテキストは購入できたので、テキストを購入し自宅で2週間独学しました。3級と2級同時合格しましたので、できなくはないですが、基本は大事なので3級は後10日位はみっちり習った方が良いと、私はそう思いますが。

    nam********さん

  • 私が通ったのは公共職業訓練で6ヶ月で簿記2級、ワード2級、エクセル2級、会計ソフト中級までを学ぶコースでした。簿記自体は修了1ヶ月少し前に試験だったので学習期間としては5ヶ月なかったです。試験対策の時間も含め200時間です。講師は受験対策に時間を掛けたいと、授業自体は150時間くらいでした。50時間は模擬試験ですね。合間にパソコンや、就職支援の授業や税理士の講義もあったので本当にハードな授業でした。 3級は全員合格、2級は3分の1は合格しましたよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    zuk********さん

  • 商業高校で3年間かけて全商簿記の1級を取得しました。日商なら2級レベルです。 職業訓練は、速習だと感じますね。わたしは基金訓練でパソコンの基礎講座を受け、3ヶ月でワ-ド・エクセルの3級に合格しましたが、クラスで両方受かったのは20人中、5人いなかったようです。 求職者支援訓練や基金訓練に来る人は、学力レベルが低いか、中高年かどちらななので。同じ訓練校でやっていた公共職業訓練では、両方受かった人が半分、エクセルの3級は全員合格だとか言ってましたね。 わたしはワ-プロをやっていたので、ロ-マ字入力は最初からできましたが、ついていくのが精一杯でした。 若くて覚えの早い方なら、また話は別かもしれませんが、中高年にはかなりきついですね。 それに、3年かけてやった簿記は、錆び付いていても身についていたと見えて、今でも簿記の問題が出ると正解するんです。 でも、職業訓練で習ったパソコンは、検定には受かったけど、もう忘れてしまったことが多いです。 所詮、速習は速習です。身についてないですね。 取ってすぐに就職して生かせればいいんですけど、時間がたつとほとんど習った意味がなくなるかもしれませんね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる