教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員アルバイトの採用基準は?

警備員アルバイトの採用基準は?警備員のアルバイトの面接を受けましたが、不採用でした。 手応えがあっただけにショックで、不採用の原因もわからず悩んでいます。 私の経歴ですが、 29歳、男性。早稲田大学中退。資格は普通自動車免許のみ。 大学中退後、起業しましたが、業績不振のため現在解散手続き中。 起業した会社には借入金などはありませんが、 業績不振の為、生活費も捻出できず、個人として借金があります。 消費者金融(プロミス)から50万円、クレジットカード利用が100万円です。 面接時は、 髪は採用条件に合わせ短髪にしました。 アイロンをかけた白シャツ(ノーネクタイ)にスラックスという服装です。 履歴書には、上記経歴を偽りなく記載しました。(借金に関しては不記載) 太っていることがコンプレックスではあるのですが、 面接館の方は、問題はない範囲だからその心配はないとのことでした。 スムーズに話が進み、最後には「良い返事ができると思う」と言われました。 しかし、結果…約束の17時を過ぎても採用の連絡はありません。 差し出がましいとは思いつつ、電話したところ担当者不在との返答でした。 ①このような場合、何が原因で不採用だったのでしょうか? ・会社の代表経験者は扱いづらいと思われた? ・解散手続き中ということから、今後破産する可能性があると思われた? ・個人として借金があることが調べられ、それが原因となった? ②知恵袋の他の質問を拝見したところ、今は閑散期とのこと とはいえ求人サイトに掲載されていたので募集したのですが、 他の応募者がより適任と判断されただけということなのでしょうか? 閑散期であることが採用の難度を上げているとすれば、 今後、同業他社に応募しても不採用になる可能性が高いでしょうか? アルバイト経験・面接官経験のある方のご意見を頂戴できれば幸いです。

続きを読む

7,136閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    警備会社に勤務するものです。 仕事について! まず 警備にもいくつか種類がありますが 交通誘導ですと これから年度末まで繁忙期になります。 会社によっては既に忙しい会社もあるかと・・・ 選考結果については 警備業法と会社規則にも関わる事ですが 業法上破産者は警備業務に従事することが出来ません。 経歴を偽りなく書いたとの事ですから おそらくその部分で会社側が判断したの可能性もあります。 説明を受けたかも知れませんが この業界は 警備業務につく前に 被保佐人でないことを証明する書類や身分証明書 など 会社に提出する書類も多く 過去の在籍確認も行いますで(警備業法上の義務)今後 さらに何社か面接に足を運ぶ可能性が十分にあります。 どうしてもというので有れば 面接時に相談した方が手っ取り早いです。 失礼を承知で申し上げると この際 方向性を変えて派遣等の仕事を探された方が速く決まるかと思います。

  • 派遣もそうだけど 沢山面接しておきます、 派遣先が出たところで連絡来たりします。 最初から取る気がない場合もあります。 面接担当者は面接しないと仕事してないと思われるのを嫌がりますからね。 質問者様は問題ないと思うんだけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなただけが受けたのではありませんよ。 あなたの後に受けた人が、あなたよりもよかったんだと思います。 いい返事が出来るといわれてたならね。 しつこい印象を与えてしまって、リップサービスをしてしまったとかじゃなければですが。 ちなみにたかが警備会社が与信情報を調べることは不可能ですし、調べた時点で事業をやっていく資格が問われるでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる