教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この前コンビニで並んでたら クレームつけて列をつかえ させてる老人がいました。 周りは仕事帰りの サラリーマ…

この前コンビニで並んでたら クレームつけて列をつかえ させてる老人がいました。 周りは仕事帰りの サラリーマンがほとんどで 嫌そうな顔をしてたので 「うるせぇ!つかえてんだよ クレーマー!」と言ったら ビビって帰っていきました。 ふと思ったんですが、 こういう時のベターな対処法 ってありますか?

続きを読む

1,920閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    クレームの内容によりますが、自分もそんな場面にでくわしたことがありました。 おじさん?ここはそういう場所じゃないのわかる?といいました。 おじさん、キレて、レシート丸めてわけわかんない方向に投げて、帰ろうとしたので、 おじさん!?そこゴミ箱じゃないよね?! といったら、 いちいちうるせぇんだなぁ? といいながら、ゴミを拾って帰りました。 まあ、うるせぇ!とかもいいたくもなりますが、普通にいっても、自分がクレーマーの意識あればさっさといなくなります。 店員は反抗できないのでかわいそうですよね。 店員に、ありがとうございました。なんていわれました。

    3人が参考になると回答しました

  • 子供といっしょです。 いい大人で人生経験長いんだし、ちょっとのことぐらい 我慢しようね?できるよね?みんなの迷惑にならないようにしようねえ。 って子供に言うようにさとしてやったら? それでだめなら、やっぱ最後は、「オメーうるせえんだよ!」でいいと思います。 わたし、女だてらにジジイには結構やってますよ。ウフフ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 舌打ちが効きます。。

    1人が参考になると回答しました

  • 客はすることないですよね。 普通、店員がクレーマーを『こちらへどうぞ』って別の場所に連れてって、『お待たせいたしました、次のお客様どうぞ~』とか、もう一つレジ空けて『お待ちのお客様、こちらへどうぞ~』って言うのが筋ではないでしょうか? ただのクレーマーは迷惑千万ですが、人に乱暴な口を利いた方が勝ち、みたいなのは。。。どうでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる