解決済み
現在就活生で 今日、第一志望の会社から不合格通知をもらった者です…。 最終まで残り、インターシップもさせてもらって 他に選考を受けることなく、その会社に力をいれていて… もう自分はそこで働くつもりだったので、正直かなり痛いです。 久しぶりに泣きました。 今、就活を続けるか否かで悩んでいます。 私は現在2社から内定を頂いていて、選考が進んでいる会社はありません。 A社はベンチャー企業のショップ店員です。 B社は大手企業の営業部です。ネットではブラック会社だと言われている程、かなり厳しい仕事だと思います。 皆さんなら 1.就活を続ける 2.A社で就職する 3.B社で就職する どれを選択しますか? ご助言お願いします。
488閲覧
私ならば、就職活動を続けます。 会社を選ぶ基準ですが、基本的に ショップ店員や大手企業でも業界によっては 営業部員はキツイです。 これらに共通しているものは、 BtoC営業という職種です。 銀行や証券のリテール営業、 最終消費財を生産しているメーカー等が 該当します。 採用は、使い捨てで大量採用していますので、 内定を得られやすいです。 逆に難しいのは、BtoB営業と呼ばれる企業群で、 「化学」「鉄鋼」「非鉄金属」等の生産財がを 製造しているメーカーが該当します。 これらの営業は、ルート営業という企業向けの 営業を行うので、採用も少なく、比較的 ハードではない仕事です。 しかし、正直言いますと、配属部署により 相当状況が変わります。 最終消費財メーカーの営業職は、対個人で 営業するので、激務ですが、経理・人事や 生産管理・購買等の管理系職種は安定しています。 逆に、生産財メーカーの営業はルート営業で 顧客も企業相手なので楽なのですが、 顧客からのコストダウン圧力が激しく、 生産管理・購買等の管理系職種は、 コストダウンに追われますし、 経理や人事も経費部門ですから、 激務になります。 つまり、どの様な職種を希望するか? によって、どの様な会社が良いか?は 変わってきます。 是非、業界と職種の分析をして会社選びを されたら良いと思いますよ。
不合格、残念でしたね。 私の場合は、 1.就職活動を続けます。。。。です。 就職は企業との縁談と考えるべし。。。です。 ダメだった企業は、結局、そこの企業では定年までは無理かもしれなかった。。。と諦めることです。 縁は相性です。 相性はスキルではありません。 感情に近いものです。 その企業との相性が合わなかったということは、うまく勤められても、いつかどこかで相性が悪くなっていたでしょう。 相性の悪い企業に泣く泣く勤めるか、相性の良い企業に多少の収入は少なくとも苦労はあっても楽しく勤めるか。 理想かもしれませんが、仕事は楽なものではありませんが、楽しむことはできます。 同じことなら、楽しみながら仕事ができる企業を探していただきたいと思います。 今の内定各社のタイムリミットまでは就職活動を行われてもいいんじゃないか、と思います。
< 質問に関する求人 >
ベンチャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る