教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士の財務諸表論の試験を受けました。 大原の解答速報で自己採点したら、55〜57点くらいでした。 合格点が60点で…

税理士の財務諸表論の試験を受けました。 大原の解答速報で自己採点したら、55〜57点くらいでした。 合格点が60点で、ボーダーラインが52点という風に出てましたけど、ボーダーラインて何ですか? 来年は頑張れば受かります。という意味ですか?

補足

回答ありがとうございます。 つまり、52点以上あれば受かるという大原の判断。という考えでいいんですか?

続きを読む

7,993閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ボーダーラインは、合格の可能性あり 合格確実ラインは、ほぼ合格確定 という感じですよ。 逆を言えばボーダーラインを下回るとまず合格はないでしょうってことですね。 合格発表まで期間が相当あるので、秋からの学習をどうするのかというあくまでも目安ですね。 あなたの場合は、期待はできるけど、安心はしないでねってとこじゃないですかね。 国税庁が、競争試験のためか、解答や採点基準を公開しないため、確実な自己採点ができないんですよね…

  • あたしは合計61点でしたが駄目だったと諦めています。 なぜなら大原のボーダーが変更になるだろうということで 計算が40点、合計60点がボーダーになるだろうと講師の方が言っていたからです。 ボーダーはあくまで合格者がでるかもしれないだけの点数なので 期待は出来ない点数かと思われます。

    続きを読む
  • ボーダーラインは、出産予定日であったり余命宣告と同じで目安です。 だから、可能性を示唆するだけのものです。 また、計算と違って、理論の点数は穴埋めや用語以外はあてにならないですよ。 大学の教授って異常なほど言葉にこだわりますからね。 受験生を含む一般人にとっては、どっちでもいいじゃんって事でも、かなりうるさく指摘しますし。。。 何度か普通の予備校先生による採点と、大学教授による採点を比べた事がありますが、思った以上に大学教授は厳しかったです。 だから、予備校の講師レベルの採点なんかも、元大学教員って肩書きが無い限り、あてになりませんね。

    続きを読む
  • 税理士試験では得点の基準は問題に載っていません。 そこで各受験校が独自に考えます。その結果でたぶん合格・不合格はこの点数あたりかなとボーダーを引くわけです。 合格点が60点あたりになっていますがミニ税法なんかは出来具合で80点にも上がります。財表ですか?某学校は50点ぐらい(10-10-30)が合格ラインと言ってましたね。要は上から10%から15%に入れば点数なんか関係なしに合格です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる