教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シャープが5000人の早期退職によるリストラを発表しましたが、ソニーやパナソニックや日産自動車などもそうですがなぜリスト…

シャープが5000人の早期退職によるリストラを発表しましたが、ソニーやパナソニックや日産自動車などもそうですがなぜリストラと言うと早期退職制度なのですか? かつて昭和恐慌の時の松下電器みたいに退職でなく全社員の給料の大幅減額で対応しました 雇用を維持して給料を削減してワークシェアしない理由は何ですか?

補足

仕事に見合った給料を支払えばよいと思います いままで適正水準に給料を下げて来ないからリストラが必要になると思います 同一労働同一賃金を法律で定めて賃金を適正水準まで合法的に減額できる制度が必要だと思います 賃金が安いと考えれば従業員には転職する自由もあります デフレで以前と同一賃金なら実質的には賃上げです 不況で賃上げすれば赤字になるのは当たり前だと思います

続きを読む

3,046閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    「テレビが売れなくなったからリストラ!」 無駄な地デジ化で ほとんどの国民がデジタルテレビに買い替えさせられ 食料品のように毎度買う商品ではないので売れなくなるのは 家電各社で折り込み済みで 大企業はわかった上でのリストラなんです(予定通り) 早期退職制度で割増した退職金を予算計上して計画的に赤字にさせ 法人税の減免と正規雇用から非正規雇用への置き換えが目的です 5000人のリストラでの退職金はいくらになるでしょう? 莫大な金額なのは間違いないです ワークシェアリングで雇用を守ることも 松下幸之助様が御健在なら「社員は家族」ですから出来ましたが 今日の就労状況では「家族」どころか「社員」でもない非正規雇用です 正規雇用者の賃金は「人件費」ですが 非正規雇用者の賃金は「物品費」です 企業が雇用を守るとの考えはないのがよくわかります 国民はアナログ放送終了までに今より高額でデジタルテレビに買い替えてますから その時の利益は内部留保で多額に蓄えてあるはず 内部留保のほんの少しを取り崩せば リストラを回避し雇用を守れるはずですが。。。。。。。

  • 今は社員もそこまで会社に尽くす気が無いからではないでしょうか。 会社に必要のない人員のためにワークシェアと言われても、労働者が反対する気がします。 さらに、出来る社員がよそにいって何処にも残れない社員ばかり残る気がします。 また、単純な作業ならともかく複雑な仕事はワークシェアに向かない気がします。

    続きを読む
  • それだとクビにしたい社員に仕事を与えず、その結果仕事をしていないから給料が少ない、、といういじめで解雇にもっていっても、文句も言えない。 仕事の量の問題と、雇用の問題をフラットにすると「弱肉強食のノルマ式不安定雇用」ということになりますよ。 シャープの今回の場合も、仕事が多いときにとった余剰人員がいるから、そうなるのですよ、、。 例えば「今月はいっぱい仕事があるから、給料きちっとでる。来月は仕事が殆どない。だから、社員がやる仕事も少なく、何もしないで済んでしまう人も多い。その人たちの給料は来月はほぼゼロ」というようなことを繰り返すと、生活不安から雇用が不安定になります。 >同一労働同一賃金を法律で定めて賃金を適正水準まで合法的に減額できる制度が必要だと思います 労働種類が一緒でも、能力には千差万別です。 例えば、東大卒も高卒も警察はある程度下からはじめます。 キャリアであっても、とりあえずはたたき上げの人の下で働くわけです。 大卒の高能力で、この先々の伸び率を考えて、給与金額に差が出てるのです。 だから、そこを同一にする、、という場合は、大卒の人間はバカらしくてやってられないでしょう、、。 作業だけで査定されるわけではなく、能力的信用や未来的信用によって、転職しないように給与を高めに与えてるのです。 だから、高給貰うおじさんたちより、将来のある安めの給料の人間を残した方がいいという判断です。 そもそも、同一労働同一賃金では、結局、高給の人間の給与比率を下げれません。 役職や経験年数によって、労働の仕方が微妙に違う。同一労働とはいえない、、。 それに、役職給、年功序列給部分があるのです。 それを無視したら、完全歩合仕事になる上に、仕事の数によって生きていけなくなる。 だから、早期退職する人と、新人が同一に近い仕事していても、同一の給与にするというのは、早期退職になるような人間を薄給で追い詰めて辞めさせられることに等しいのです。 雇用の維持、、というのは「最低限、生活のことを気にせず安心して仕事に打ち込める環境」ということです。 給与が仕事量によって増減するなら、安心できるわけがない。 それと、単純に雇用を維持してるのではなく、仕事と利益に対しての雇用自体が過剰、、ということですよ。 残った人の給与を保証するために、人をきっていくのです。 一人分の仕事を二人でしたって、利益は1人分です。 ワークシェアも何も、ワーク自体がシェアするほどないし、シェアしても大きく効率の悪い行為、、ということです。 向こうのテーブルにいっぱいご飯があるのに、一つのテーブルで、一皿をシェアしても意味ないでしょ? 半分の給与貰ったって、半分で帰れるわけでもないし、帰ったって安定してないのだから副業も出来ない。 デフレの話で言うなら、公定歩合の話になり、転職したところで賃金基準は統一されるため同じ事です。 あくまで、雇用とは毎月に保証した金額を支払う義務があるのですよ、社員に、、。 雇用を切るほど赤字になったりしてるという事は、1人の雇用部分で赤字を出してる人間が居る、、ということです。 ただ、成長途中の若者はしょうがない、、。 が、すでに過去の経歴でお金をいっぱい貰ってる人は、能力は無いが高給取り、、ということ、、。 だから、そういった人に「来たって意味ないんだから早期退職してくれませんか?退職金色をつけるんで、、」ということを聞いてるのです。 無駄な食事を落とすと何が悪いのでしょうか?若い頃は調子に乗って食べてたが、今それを食い続けると死んでしまう。 しかし、簡単にはやめられないので、余計な脂肪をサプリメントなどで一生懸命落とそうとしてるのです。 過剰な栄養摂取は会社をだめにします。しかし、そんな理由の解雇は許されない。 だから、お金を出すから老人お荷物は辞めてくれ、、、というものが主なので、、わざわざ残してもしょうがないのです。

    続きを読む
  • 仕事に見合った給料を支払えばよいと思いますが そんな手間と時間が面倒くさいのでしょうよ。 手っとり早いリストラでかたをつけたいのでしょうね。 会社は所詮は従業員のものではないので 仕方ないですが今後こんな会社に就職・就業しない方が 良いでしょうね。 冷たすぎると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

日産自動車(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる