教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信講座で介護食アドバイザーという 資格が取れることを知りました。 食や介護に興味あるので受けようか迷ってます。 …

通信講座で介護食アドバイザーという 資格が取れることを知りました。 食や介護に興味あるので受けようか迷ってます。 私は高卒で他に資格ないのですが とっておいて就職に役立つのでしょうか? ちなみに専門学校などは事情があっていけません。 回答お願いいたします。

続きを読む

3,900閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    介護(ホームヘルパー)の仕事をしています 現場では聞かない資格名ですね、資格商法に便乗した民間資格ではないですか? 刻み食やトロミ食等は主治医→本人・家族・ケアマネに指示が出るはずですよ。 その指示に従ってヘルパー(施設なら栄養士や調理員)が動く、それがプロというものです。 私はホームヘルパーなので調理もします。 食中毒の勉強もします。 事務所での研修で食中毒の事を取り上げる事もありますが、私はもっと深く学びたくて「食品衛生責任者」(公的資格)の講習会へ行ったら、資格がもらえた事はあります。 介護の仕事をするなら ・介護福祉士(国家資格) ・介護職員基礎研修(公的資格) ・ヘルパー2級(公的資格) のどれか+αで、 ・ガイドヘルパー(公的資格) ・福祉用具専門相談員(公的資格) ・消防署上級救命講習(公的資格) 食に関する資格なら ・調理師(国家資格) ・専門調理師(国家資格) ・栄養士(国家資格) ・管理栄養士(国家資格) ・食品衛生責任者(公的資格) この業界で民間資格はあまり就職するには効力は無いです。

  • 「介護食アドバイザー」は、 「介護福祉士やホームヘルパー、中学や高校の家庭科教諭・栄養士・管理栄養士・調理師など、 すでに介護や食に関する資格をお持ちの方が、 知識を増やすために取得するもの」 ・・・という感じの資格です。 →そのため、「介護食アドバイザー」の資格だけを単独で取得しても、 仕事は全くなく、何の意味もありません・・・。 →ですから、「資格がとれた!やったー!」という、 ただの自己満足だけで終わってしまいます・・・。

    続きを読む
  • 知識として役には立つかもしれませんが、就労や実践では全く役に立ちません。 介護・・・介護福祉士 食・・・管理栄養士・栄養士・調理師 専門学校にいけないから勉強できない・・・いいわけです。やる気がないだけ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる