教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのキッチンのバイトについて ガストのキッチンでバイトをしようと考えてるのですが、キッチンは覚えるのがものすごく大…

ガストのキッチンのバイトについて ガストのキッチンでバイトをしようと考えてるのですが、キッチンは覚えるのがものすごく大変と聞きました、やはり仕事は大変ですか? 自分はフリーターで4ヶ月ニートだったのですが、大丈夫ですか??

続きを読む

917閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ガストでバイトしてます。 確かに覚えることがたくさんあって大変です。メニュー全部覚えろだとか、その中でも毎月変わるのもあるし、やっていけるかなと不安に思ったこともあります。はじめのうちは積極的にメモをとるようにしてください。 確か食材や食器の定位置を覚えることから始まると思います。次に慣れたらスタンバイです。料理に使う食材を切ったりだとか、バットに入れて冷蔵庫に入れとくだとか。 多分比較的暇な時間からだと思うので、1ヶ月の間は他のキッチンにいる方が親切に教えてくれると思います。私は、何年もやってる熟練風のおばちゃんでした。 後は洗米だとか皿洗い、簡単なサラダやデザート作りなどやることが結構あります。周りを見ながら動けるように頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる