教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業経理士一級の受験を考えているのですが、オススメの専門学校の通信講座を教えて下さい。 専門学校は高いので、高いお…

建設業経理士一級の受験を考えているのですが、オススメの専門学校の通信講座を教えて下さい。 専門学校は高いので、高いお金を払わなくても、外販のテキストで大丈夫なのでしょうか?来年の三月に三科目一括合格を狙っています。現在の知識レベルは、五年前に日商簿記一級、四年前に税理士の簿記論と財務諸表論に合格していますが、現在は働いているので、毎日勉強時間は1時間~2時間程度しか確保出来ません。 この資格に詳しい方アドバイスお願い致します。

続きを読む

1,153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず日商1級と財務諸表論を勉強している時点で独学決定ですよ 私は日商1級を60点で不合格でしたが… 建設業に関しては基本的に1日1~2時間程度の勉強をしました まず財務諸表に関してほぼ知ってます。一部新しい事がありましたがテキストの勉強すらほとんど流す感じですぐ過去問をやって傾向に慣れるだけなので1ヶ月です 原価計算も財務諸表と同じで損料計算が新たに出てくるのと個別原価計算を思い出すのに時間を使ってすぐ過去問に入って1ヶ月 財務分析は全く新しい科目と思っていいのですが70個くらいある比率の公式を覚えたら点が取れるようになってます 正直テキストを見てると難しく感じたのでほとんど見ずにひたすら公式を覚えたら過去問で慣れてこれまた1ヶ月です 私は日商直後に建設業の勉強を始めたのでまた記憶に残っていたのですが今どれだけ覚えてるかにもよりますが3月試験なら十分間に合うと思います 全科目とも理論があるのですが私は苦手なので第1問の20点を捨てて残りの80点中8割~9割取って理論の部分点を取りに行く作戦でいったのでギリギリでしたが あと初めて受ける試験で傾向をつかむためにTACの直前予想みたいなweb講座があって3回分の予想問題と音声解説付きでした。1科目12000円でちょいちょい的中してました。 テキストについてはあまり出版してないのですがネットスクールのはテキストと過去問が1冊ですが解説はシンプルすぎてだめでTACの方がテキストと過去問が別々になってたけどその分解説が詳しく書いてあって過去問の問題も多く独学向きだなと思いました

  • 全然、大丈夫だと思いますよ~。 >四年前に税理士の簿記論と財務諸表論に合格 なら、毎日勉強時間、1時間~2時間も勉強しなくても、余裕で合格しますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる