教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんなフラダンス教室、月謝以外にどの位費用が掛かりますか? 現在フラを習っていますが、いずれ移りたいと思っているハ…

こんなフラダンス教室、月謝以外にどの位費用が掛かりますか? 現在フラを習っていますが、いずれ移りたいと思っているハラウがあります。たまたま知り合った方がそこのハラウの先生でとても素敵な踊りをする方で、デパートでのフラダンスショーを見に行ってみたら、振り付けも衣装もとても素敵でした。 HPやブログの情報だと、教室の数は7~8、イベントやショーが多い時期だと隔週、デパートやお祭り以外にディズニーランドのショーにも出演、ハワイからクムフラを呼んでのワークショップが年2回、2年に1回の発表会では利益が200万以上あったそうです。 現在通っているフラ教室はとてもいい先生なのですが、ママフラのサークルのような感じで、レッスン時間も短く子どももいるのでなかなかレッスンも進みません。 子どもかもう少し大きくなったら、そのハラウに是非通いたいのですが、金銭面でかなり差がありそうなので気掛かりです。是非ご意見聞かせて下さい。

続きを読む

18,134閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初級クラスならばさほどお金はかからないと思いますが、まぁ、道具がないと買わされる可能性はありますね。 ハラウによっては、パウやTシャツをお揃いにしなければならない、楽器(ウリウリなどね)などもそこで買わなければならない・・・などあるかもしれませんね。(そういうのって、ハワイで買うものより高いんですよね~。) クラスが上がっていってイベントに出られるようになると、衣装やらショーに出るための諸費用、ワークショップに出るにも「福沢諭吉」が出ていくこともあります。 ハラウでハワイで大会に出演するのであれば、その前の練習やリハーサル、先生へのお礼、衣装などを含めると、普通のハワイ旅行の3倍位はかかってしまいます。 やればやるほど見えない出費、「福沢諭吉」がどんどんお財布から出ていくことは間違いないです。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる